【広報紙】HONEY TIME vol.20(2022年1月25日発行)配布開始
広報誌「HONEY TIME」のvol.20が完成、配布を開始しました。
バレンタインにぴったりな蜂蜜酒や、用途別蜂蜜シールアップパウチ入りの新商品について掲載しています。
知っていそうで実は詳しくは知らない「はちみつのこと」や「新商品情報」、三代目社長であるハニーハンター市川拓三郎の「はちみつコラム」、蜂蜜専門店がお勧めするとっておきのはちみつを使ったレシピなど、はちみつ好きにはたまらない情報が満載!ぜひ一度手に取って、はちみつの世界にどっぷりつかってみませんか?
「HONEY TIME」は、蜂蜜専門店ミールミィ各店や、クリームパン専門店キンイロにて無料で配布します。
HONEY TIME vol.20:honeytimevol.20
HONEY TIME創刊についてのプレスリリース:release_kaneichi20200425 honeytime03
【バックナンバー】
HONEY TIME vol.1:honeytime
HONEY TIME vol.2:honeytimevol.2_p
HONEY TIME vol.3:honeytimevol.3
HONEY TIME vol.4:honeytimevol.4
HONEY TIME vol.5:honeytimevol.5
HONEY TIME vol.6:honeytimevol.6
HONEY TIME vol.7:honeytimevol.7
HONEY TIME vol.8:honeytimevol.8
HONEY TIME vol.9:honeytimevol.9
HONEY TIME vol.10:honeytimevol.10
HONEY TIME vol.11:honeytimevol.11
HONEY TIME vol.12:honeytimevol.12
HONEY TIME vol.13:honeytimevol.13
HONEY TIME vol.14:honeytimevol.14
HONEY TIME vol.15:honeytimevol.15
HONEY TIME vol.16:honeytimevol.16
HONEY TIME vol.17:honeytimevol.17
HONEY TIME vol.18:honeytimevol.18
HONEY TIME vol.19:honeytimevol.19
【ラジオ】KBS京都ラジオ「ま~ぶる!」でミールミィ三条本店が紹介されました
KBS京都ラジオ「ま~ぶる!」10:00~14:00
2022年1月19日(水)13:15~放送の「ま~ぶる!ラジオカーリポート」にて
ミールミィ三条本店が紹介されました。
弊社代表のハニーハンター市川拓三郎が出演し、関西で採れた蜂蜜やミールミィハニーカフェで人気の、蜂蜜かけ放題のハニートーストをご紹介しました。
ミールミィ 三条本店
〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21
○蜂蜜専門店ミールミィ
1930年創業の金市商店が運営する蜂蜜専門店。1998年にミールミィの屋号でお店をスタートし、豊富な蜂蜜の種類とかわいらしいパッケージで、地元だけでなく遠方のお客様にも支持される。取扱品目は純粋蜂蜜だけでなく、蜂蜜加工品、蜂蜜のお菓子や蜂蜜酒(ミード)など。中でも国産蜂蜜は、養蜂家の元を直接訪ね、採蜜を一緒に行うことで、安心安全で高品質な蜂蜜のみを仕入れ、南は鹿児島から北は北海道まで、多種多様な蜂蜜をお客様に提供しております。
【プレスリリース】はちみつでおうちカフェ!温かいハニーラテでほっこり 「カフェラテに合う蜂蜜」がシールアップパウチ入り蜂蜜に仲間入り
はちみつでおうちカフェ!温かいハニーラテでほっこり
「カフェラテに合う蜂蜜」がシールアップパウチ入り蜂蜜に仲間入り
~蜂蜜専門店ミールミィにて、1月20日(木)より販売開始~
株式会社金市商店(本社:京都市中京区三条通富小路西入中之町21)は、自社が運営する蜂蜜専門店ミールミィにて「用途別蜂蜜 シールアップパウチ入り」の新アイテムを2022年1月20日(木)より発売いたします。コロナ禍に、オンライン販売でもっと蜂蜜を気軽に楽しんで頂きたいとの思いで開発したシールアップパウチ入りの蜂蜜。2020年5月の販売開始から多くの方にご利用いただき、プレゼントやお土産としてもご好評をいただいています。今回は、おうちでカフェ気分を味わえる「カフェラテに合う蜂蜜」が新登場。
コクと多少の酸味が特徴的なコーヒーの花から採れた「グアテマラ産コーヒー蜂蜜」を使用しました。直営店の蜂蜜専門店「ミールミィ三条本店」や「ミールミィオンラインショップ」などで販売予定。
プレスリリースPDF:release_kaneichi20220118sealuppouchcafelate
はちみつでおうちカフェ!温かいハニーラテでほっこり 「カフェラテに合う蜂蜜」がシールアップパウチ入り蜂蜜に仲間入り | NEWSCAST
【新商品情報】
用途別蜂蜜シリーズ
名称:カフェラテに合う蜂蜜 シールアップパウチ入り 125g 799円(税込)
発売日:2022年1月20日(木)
特徴:コクと多少の酸味が特徴的なコーヒーの花から採れた蜂蜜を使用。
泡立てたミルクの上に乗せると、まるでカフェで味わうハニーラテです。
【ハニーコンシェルジュおすすめレシピ】
ほっこりハニーラテ
<材料>
用途別蜂蜜 カフェラテに合う蜂蜜 好きなだけ
コーヒー 150cc~
牛乳 80cc
ミルク用泡立て器(100円ショップなどで売っています)
<作り方>
- 牛乳を大き目のマグカップで65度程度(レンジで約50秒)に温めます。
- ①の牛乳を泡立て器を使いフォームドミルクにします。
- ②のカップへ、濃いめに作ったコーヒーをフチからそっと注ぎます。
- フォームドミルクの上に蜂蜜をそっと乗せます。
- 完成!かき混ぜるよりもそのまま飲んだ方が蜂蜜の味わいをしっかり感じることができますよ♪
〇用途別蜂蜜シリーズ
“HAPPY with HONEY”蜂蜜を「もっと身近に」をテーマに、ミールミィのハニーコンシェルジュたちが、個性ある蜂蜜の中からそれぞれの用途にピッタリなものを選んだ使いやすい蜂蜜です。
用途別に「トーストに合う蜂蜜」、「紅茶に合う蜂蜜」、「パンケーキに合う蜂蜜」、「ヨーグルトに合う蜂蜜」の4種類を瓶タイプで2020年3月に発売。オンライン需要に合わせて開発したシールアップパウチ入りは同年5月より販売。2021年7月に「オートミールに合う蜂蜜」、「レモネードに合う蜂蜜」も追加発売しました。
【販売場所】
※新型コロナウイルス拡大防止のため営業時間の変更や休業をする場合がございます。
詳細につきましては、随時弊社及び各百貨店のHPをご参照ください。
・ミールミィ 三条本店
〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21
・ミールミィ 京都高島屋店
〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1F
・ミールミィ 阪急うめだ店
〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店B2F
・ミールミィ オンラインショップ https://miel-mie.com/
○蜂蜜専門店ミールミィ
1930年創業の金市商店が運営する蜂蜜専門店。1998年にミールミィの屋号でお店をスタートし、豊富な蜂蜜の種類とかわいらしいパッケージで、地元だけでなく遠方のお客様にも支持される。取扱品目は純粋蜂蜜だけでなく、蜂蜜加工品、蜂蜜のお菓子や蜂蜜酒(ミード)など。中でも国産蜂蜜は、養蜂家の元を直接訪ね、採蜜を一緒に行うことで、安心安全で高品質な蜂蜜のみを仕入れ、南は鹿児島から北は北海道まで、多種多様な蜂蜜をお客様に提供しております。
本件に関するお問い合わせ
担当:市川 電話:075-221-6639 FAX:075-221-3879 pr@kaneichi.kyoto
【ラジオ】北海道放送HBCラジオ「朝刊さくらい」で弊社のミードが紹介されました
北海道放送HBCラジオ「朝刊さくらい」6:30~9:00
2022年1月12日(水)放送にて弊社の「はちみつのお酒 恋紅」が紹介されました。
【商品情報】
○はちみつのお酒 恋紅 250ml 2,420円(税込) アルコール度数:9%
金市商店の「はちみつのお酒」シリーズとしては7種類目。
山形県で採れたさくらんぼの蜂蜜から造られた蜂蜜酒(ミード)。
甘くて少しすっぱい恋の味わいをイメージして造った、やや甘口のミード。そのままストレート、またはロックでお楽しみください。
香料、着色料など無添加。
金市商店のこだわり国産蜂蜜酒(ミード)に7か月ぶりの新商品 山形県で採れたさくらんぼの蜂蜜から造った「はちみつのお酒 恋紅(こいべに)」 | NEWSCAST
〇蜂蜜酒(ミード)とは
はちみつに酵母と水だけを加え、発酵させた醸造酒。ヨーロッパなどでは古くから親しまれ、日本でも愛好者が増えています。はちみつらしい甘い味わいが特徴で、アルコール度数は10~16%程度。ハネムーンの語源にもなったといわれている縁起のいいお酒です。食前や食後に飲みたい濃厚な極甘口のものから、食事とも合わせられるすっきりテイストまで様々な種類があり、使用するはちみつの種類や水、熟成期間や国によって味わいが異なる、知れば知るほど奥の深いお酒です。
【販売場所】
・ミールミィ 三条本店
〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21
・ミールミィ 京都高島屋店
〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1F
・ミールミィ 阪急うめだ店
〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店B2F
・ミールミィ オンラインショップ https://miel-mie.com/
【広報紙】HONEY TIME vol.19(2021年12月25日発行)配布開始
広報誌「HONEY TIME」のvol.19が完成、配布を開始しました。
初売りや福袋、新年の干支クリームパン、ハニーハンターが個人的に選ぶMVBについて掲載しています。
知っていそうで実は詳しくは知らない「はちみつのこと」や「新商品情報」、三代目社長であるハニーハンター市川拓三郎の「はちみつコラム」、蜂蜜専門店がお勧めするとっておきのはちみつを使ったレシピなど、はちみつ好きにはたまらない情報が満載!ぜひ一度手に取って、はちみつの世界にどっぷりつかってみませんか?
「HONEY TIME」は、蜂蜜専門店ミールミィ各店や、クリームパン専門店キンイロにて無料で配布します。
HONEY TIME vol.19:honeytimevol.19
HONEY TIME創刊についてのプレスリリース:release_kaneichi20200425 honeytime03
【バックナンバー】
HONEY TIME vol.1:honeytime
HONEY TIME vol.2:honeytimevol.2_p
HONEY TIME vol.3:honeytimevol.3
HONEY TIME vol.4:honeytimevol.4
HONEY TIME vol.5:honeytimevol.5
HONEY TIME vol.6:honeytimevol.6
HONEY TIME vol.7:honeytimevol.7
HONEY TIME vol.8:honeytimevol.8
HONEY TIME vol.9:honeytimevol.9
HONEY TIME vol.10:honeytimevol.10
HONEY TIME vol.11:honeytimevol.11
HONEY TIME vol.12:honeytimevol.12
HONEY TIME vol.13:honeytimevol.13
HONEY TIME vol.14:honeytimevol.14
HONEY TIME vol.15:honeytimevol.15
HONEY TIME vol.16:honeytimevol.16
HONEY TIME vol.17:honeytimevol.17
HONEY TIME vol.18:honeytimevol.18
【プレスリリース】2022年は可愛いクリームパンでおめでタイガー! 蜂蜜チョコホイップたっぷり!「tora・san 寅さん」が数量限定で登場
2022年は可愛いクリームパンでおめでタイガー!
蜂蜜チョコホイップたっぷり!「tora・san 寅さん」が数量限定で登場
~クリームパン専門店キンイロにて1月2日より発売~
株式会社金市商店(本社:京都市中京区三条通富小路西入中之町21)は、自社が手掛ける「クリームパン専門店 キンイロ」にて、2022年の干支・寅のクリームパン「tora・san 寅さん」を2022年1月2日(日)に発売します。寅の顔のパン生地の中には、メキシコ産オレンジ蜂蜜と京都の人気ショコラトリーDariKのクーベルチュールチョコで作った蜂蜜チョコホイップがたっぷり。ほおばるとほろ苦いカカオとふんわり甘いオレンジ蜂蜜の味わいが口いっぱいに広がります。2022年の初パンは可愛いクリームパンで、ウル“トラ”ハッピーな気分でスタートしませんか。クリームパン専門店キンイロ三条店、伊勢丹京都店にて数量限定で販売予定。
プレスリリースPDF:release_kaneichi20211224torasan
2022年は可愛いクリームパンでおめでタイガー! 蜂蜜チョコホイップたっぷり!「tora・san 寅さん」が数量限定で登場 | NEWSCAST
【商品情報】
名称:tora・san 寅さん 価格:350円(税込)
発売日: 2022年1月2日(日)
販売場所:キンイロ伊勢丹京都店 キンイロ三条店
※三条店は1/4(火)より販売開始(12/31-1/3は休業のため)
特徴: 2022年の干支・寅の顔のパンに、メキシコ産オレンジ蜂蜜と京都の人気ショコラトリーDariKのクーベルチュールチョコで作った蜂蜜チョコホイップを詰め込みました。ほおばるとほろ苦いカカオとふんわり甘いオレンジ蜂蜜の味わいが口いっぱいに広がり、2022年をウル“トラ”ハッピーな気分でスタートできるクリームパンです。年始だけの数量限定販売。
○クリームパン専門店 キンイロ http://www.kaneichi-syouten.com/shop/#kiniro
蜂蜜を専門に扱う株式会社金市商店が2018年4月28日にオープンしたクリームパン専門店。蜂蜜をたっぷりとクリーム全体の15%以上使った「kin・iro 金色」と「kuro・iro 黒色」の2種のクリームパンは平林乳業の京都産の牛乳や堀金箔粉の食用金箔など、京都の素材を用いた地元の味。その場で食べる食べ歩きのパンとしても、どなたにも喜ばれる手土産としても支持されております。
【店舗情報】
・クリームパン専門店 キンイロ三条店
〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21 TEL.075-221-7739
・クリームパンと蜂蜜 キンイロ伊勢丹京都店
〒600-8555 京都市下京区烏丸通東塩小路下ル東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹B1F TEL.075-708-6660
本件に関するお問い合わせ
担当:市川 電話:075-221-6639 FAX:075-221-3879 pr@kaneichi.kyoto
【ラジオ】ラジオ大阪「あれも!これも!SDGs」に市川拓三郎が出演します
ラジオ大阪OBC「あれも!これも!SDGs」24:50~24:25に
弊社代表のハニーハンター市川拓三郎が出演します。
2021年10月の金市商店SDGs宣言を機に、未来のミツバチと蜂蜜を守るため、
ミツバチと養蜂家とともに循環型社会の実現へ積極的な取り組みを実行しております。
蜂蜜とSDGsの関係について2回に分けてお話しします。
【放送日】
ラジオ大阪OBC「あれも!これも!SDGs」
第1回:12/24(金)24:50~24:25
第2回:12/31(金)24:50~24:25
radikoでもご視聴いただけます
年末年始各店休業案内
年末年始の休業期間についてのご案内です。
【ミールミィ 三条本店】
1/2(日)より福袋を販売いたします!数量限定のため売切れ次第終了とさせていただきます。
※店頭で事前予約を12/20(月)まで承っております。詳しくは店頭で
12/30(木)まで 通常営業
12/31(金) 10:00~17:00 (カフェラストオーダー15:00)
1/1(土) 休業日
1/2(日) 13:00~18:00(カフェラストオーダー17:00)
1/3(月) 11:00~19:00(カフェラストオーダー18:00)
1/4(火)~ 通常営業
1/11(火) 臨時休業日
●通常営業時間
・平日/土曜 10:00~19:00
・日曜/祝日 11:00~19:00
*カフェは 共に11:00~18:00 (LO:18:00)
【ミールミィ 京都高島屋店】
2022年福袋は、1/2(日)10:00~16:00 7階(催し会場)でのみ販売。
7階(催し会場)閉場後は地下1階店頭で販売予定です(なくなり次第終了)
※店頭で事前予約を12/31(金)まで承っております。詳しくは店頭で
12/31(金) 10:00~18:00
1/1(土) 休業日
1/2(日) 10:00~20:00
1/3(月)~ 通常営業
●通常営業時間・・・10:00~20:00
※高島屋京都店の営業時間に準じます
詳しくはこちら⇒http://www.takashimaya.co.jp/kyoto/access/index.html
【ミールミィ 阪急うめだ店】
2022年福袋の店頭販売は行いません(事前予約もなし)
阪急オンラインショップでの販売のみとなります。
※阪急オンライン締め切り後在庫があれば1/2(日)より店頭でも販売
12/22(水)~24(金)、28(火)、29(水)
10:00~21:00
12/25(土)~27(月)通常営業
12/30(木) 9:30~21:00
12/31(金) 9:30~18:00
1/1(土) 休業日
1/2(日) 9:30~20:00
1/3(月)~ 通常営業
●通常営業時間・・・ 10:00→20:00
※阪急うめだ本店の営業時間に準じます
詳しくはこちら⇒http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/map/index.html/
【キンイロ 三条店】
12/30(木)まで 通常営業
12/31(金) 休業日
1/1(土) 休業日
1/2(日) 休業日
1/3(月) 休業日
1/4(火)~ 通常営業
1/11(火) 臨時休業日
●通常営業時間 11:00~18:00
【キンイロ 伊勢丹京都店】
1/2(土)より福袋を販売いたします!数量限定のため売切れ次第終了とさせていただきます(事前予約なし)
12/30(木) 通常営業
12/31(金) 10:00~18:00
1/1(土) 休業日
1/2(日) 9:30~20:00
1/3(月) 通常営業
●通常営業時間・・・10:00~20:00
※伊勢丹京都店の営業時間に準じます
詳しくはこちら⇒ http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/storeinfo/
*年内発送の受付は12/26(日)午前10:00までで締め切らせていただきます。
それ以降の受注に関しましては年明け1/5(水)より順次発送となります。
*福袋の発送は1/6(木)より順次発送いたします。
また、当ネットショップはお支払方法が銀行振込・郵便振替の場合、代金の入金確認後の発送となります。
12/26(日)午前10:00までに銀行振込・郵便振替にてご注文いただいた場合、
12/27(月)午前10:00までにご入金をいただけますと、年内の出荷が可能でございます。
それ以降のご入金になりますと1/5(水)まで確認ができません。ご了承くださいませ。
お急ぎの際は、クレジットカード・代金引換・楽天Pay・後払いをおすすめいたします。
休業期間中、ご注文は受け付けておりますが発送業務・入金確認・お問い合わせ対応は休業明けより
順次対応させていただきますのでご了承くださいませ。
【テレビ】12/15放送 TBSテレビ「ラヴィット!」にてクリームパン専門店キンイロが紹介されました
2021年12月15日(水) 8:00~ 放送の TBSテレビ「ラヴィット!」内の
クリームパン特集で、弊社の「クリームパン専門店キンイロ」の
蜂蜜たっぷりのクリームパン「kin・iro 金色」が紹介されました。
放送を記念して、期間限定・数量限定のクリームパンのお取り寄せを開始しました。
1月配送・2月配送受付中▶ https://kiniro.base.shop/
○クリームパン専門店キンイロ
蜂蜜を専門に扱う株式会社金市商店が2018年4月28日にオープンしたクリームパン専門店。蜂蜜をたっぷりとクリーム全体の15%以上使った「kin・iro 金色」と「kuro・iro 黒色」の2種のクリームパンは平林乳業の京都産の牛乳や堀金箔粉の食用金箔など、京都の素材を用いた地元の味。その場で食べる食べ歩きのパンとしても、どなたにも喜ばれる手土産としても支持されております。
【店舗情報】
〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21 TEL.075-221-7739
〒600-8555 京都市下京区烏丸通東塩小路下ル東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹B1F TEL.075-708-6660
・公式ウェブページ https://kiniro.base.shop/
・公式インスタグラム @kiniro_kyoto
【メディア掲載】日経MJに蜂蜜酒(ミード)が掲載されました
2021年12月1日(水)発行の日経MJの新商品コーナーに
「はちみつのお酒 恋紅」 が掲載されました。
「はちみつのお酒 恋紅(こいべに)」は2021年11月6日(土)発売。
金市商店が展開する「はちみつのお酒」シリーズとしては7種類目。山形県で採れたさくらんぼの蜂蜜と水、米こうじ、酵母のみで作られた「はちみつのお酒 恋紅」は、甘酸っぱい恋の味わいをイメージして造りました。そのままストレート、またはロックでお楽しみください。
【商品情報】
○はちみつのお酒 恋紅 250ml 2,420円(税込)
アルコール度数:9%
金市商店の「はちみつのお酒」シリーズとしては7種類目。
山形県で採れたさくらんぼの蜂蜜から造られた蜂蜜酒(ミード)。
甘くて少しすっぱい恋の味わいをイメージして造った、やや甘口のミード。そのままストレート、またはロックでお楽しみください。
香料、着色料など無添加。
【販売場所】
・ミールミィ 三条本店
〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21
・ミールミィ 京都高島屋店
〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1F
・ミールミィ 阪急うめだ店
〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店B2F
・ミールミィ オンラインショップ https://miel-mie.com/
〇蜂蜜酒(ミード)とは
はちみつに酵母と水だけを加え、発酵させた醸造酒。ヨーロッパなどでは古くから親しまれ、日本でも愛好者が増えています。はちみつらしい甘い味わいが特徴で、アルコール度数は10~16%程度。ハネムーンの語源にもなったといわれている縁起のいいお酒です。食前や食後に飲みたい濃厚な極甘口のものから、食事とも合わせられるすっきりテイストまで様々な種類があり、使用するはちみつの種類や水、熟成期間や国によって味わいが異なる、知れば知るほど奥の深いお酒です。