新着情報

  • HOME>
  • 新着情報 

【プレスリリース】ハニーハンター・蜂蜜仕入の旅の終着点 北海道の買い付けが完了! 個性的なそば、エンジュ、山形からはとちなど、合計5種類がローハニーで登場

ハニーハンター・蜂蜜仕入の旅の終着点 北海道の買い付けが完了!

個性的なそば、エンジュ、山形からはとちなど、合計5種類がローハニーで登場

蜂蜜専門店ミールミィなどで、9月10日より販売開始

シングルオリジンハニーシリーズにて、「北海道江丹別町産そば蜂蜜」などのローハニー(生蜂蜜・RAW HONEY)、合計5種類を2020年9月10日(木)より発売します。

ハニーハンター市川拓三郎の蜂蜜仕入れの旅の終着点は2度目の北海道。北海道の短い夏の終わりと共に、最終の買い付けを行いました。真っ黒で個性的なそばの蜂蜜、珍しい蜜源のエンジュ蜂蜜など、1年分の蜂蜜をまとめて買い付け。山形から届いたとち蜂蜜などを含め、シングルオリジンハニーに5種類の新しい仲間が加わりました。直営店の蜂蜜専門店「ミールミィ三条本店」や「ミールミィオンラインショップ」などで販売。

プレスリリースPDF:release_kaneichi20200910rawhoney0134-138

0138色合いイメージ

今年のそば蜂蜜は黒っぽさが控えめだが、ほかの蜜に比べると色は濃い。

そばの花

そば畑で蜜を集めるミツバチ。白く可憐な花から、真っ黒なそば蜂蜜が採れるのは驚き。

北海道そばの花畑

北海道一部地域はそば処としても有名。そば畑が各地にみられる。

北海道仕入れトラック

効率よく回るためにトラック2台で蜂蜜を満載に。合計20トン以上を買い付けた。

 

【商品情報】

シングルオリジンハニーシリーズ

発売日:2020年9月10日(木)

0134ローハニー 山形県鶴岡市産とち蜂蜜 140g 1000円(税抜)

特 徴:5月31日に山形県鶴岡市で採れたとちの花の蜂蜜。

今年の山形のとちは大豊作。品質も量も採れた当たり年でした。

味わい:すっきりとクリアな味わい。とちらしい味わいと香りがしっかりと残る。

0135ローハニー 山形県天童市産あかしあ蜂蜜 140g 1400円(税抜)

特 徴:6月6日に山形県天童市で採れたあかしあの花の蜂蜜。

味わい:かすかにフローラルの香りが感じられるが、後味はすっきり食べやすい。

0136ローハニー 山形県大蔵村産きはだ蜂蜜 140g 1000円(税抜)

特 徴:6月17日に山形県大蔵村で採れたきはだの花の蜂蜜。

ミカン科の植物で、キハダの木の皮は漢方などにも使われる。

味わい:口に入れた瞬間広がるフルーティな味わい。後味もすっきり。

0137ローハニー 北海道札幌市産エンジュ蜂蜜 140g 1000円(税抜)

特 徴:8月12日に北海道札幌市定山渓周辺で採れたエンジュの花の蜂蜜。

エンジュはマメ科の木。年によって流蜜が太く、蜂蜜がよくとれる。

味わい:まろやかで余韻がある味わい。クセは少なく食べやすい。

0138ローハニー 北海道江丹別町産そば蜂蜜 140g 1000円(税抜)

特 徴:8月13日に北海道江丹別町で採れたそばの花の蜂蜜。

同時期に咲く菩提樹の蜂蜜が混ざることが多く、そばの花だけの蜜は貴重となっている。

今回のそば蜂蜜も、そば蜂蜜としての純度は低め。

味わい:黒糖のような濃厚な甘みが後口まで続く。しっかりとした甘さと、そば蜜にしてはクセは少なめ。

 

〇コールドフィルタリングハニー( COLD FILTERING HONEY ・低温濾過蜂蜜)とローハニー( RAW HONEY ・生蜂蜜)
金市商店では、年間を通じて一定の品質で蜂蜜を安定的に供給するために、「低温(約50度以下)で加熱、不純物を取り除く濾過工程を経て、瓶詰充填した蜂蜜」を取り扱っております。蜂蜜を低温で加熱することで、蜂蜜に含まれるビタミンやミネラルを損なうことなく、蜂蜜の風味をしっかりと残したまま、濾過工程にて不純物を取り除くことができます。その製法で充填した蜂蜜を「コールドフィルタリングハニー」と定義しております。
一方、金市商店では「養蜂家の元で蜂蜜が採取された後、一度も加熱を行わず、大きな不純物だけを取り除くために粗濾過し、瓶詰充填した蜂蜜」を「ローハニー」と定義しております。
気温が低くなる冬季や、蜂蜜が結晶してしまうとローハニーの生産は難しくなるため、春から夏にかけて採れる新蜜を、養蜂家から仕入れそのまま瓶詰します。そのため、コールドフィルタリングハニーよりもさらに、フレッシュな蜂蜜の風味や香りを感じることができます。蜂蜜内の黒い点は花粉です。そのまま召し上がっても問題ございません。また、花粉が核となり、蜂蜜が結晶しやすい可能性があります。
〇ハニーハンターが直接買い付けした「新蜜」
金市商店では、蜂蜜の買い付けを社長である、ハニーハンターの市川拓三郎がすべて行っております。春になり、ミツバチが活動し始めると、南は鹿児島から、北は北海道まで全国各地にいる養蜂家を訪ねます。そして、現地で蜂蜜を実際に目で見て、匂いと味わいなどをチェックし、納得する品質の蜂蜜だけを買い付けます。時には一緒に採蜜作業を行った蜂蜜をそのまま買い付けることもあります。そして蜂蜜をできるだけ早く、京都の工場に送り、瓶詰してお客様にお届けします。その採れたてのフレッシュな蜂蜜を、金市商店では「新蜜」としてお客様に提供しております。

 

販売場所】 

※新型コロナウイルス拡大防止のため営業時間の変更や休業をする場合がございます。

詳細につきましては、随時弊社及び各百貨店のHPをご参照ください。

・ミールミィ 三条本店

〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21

・ミールミィ 京都高島屋店

〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1F

・ミールミィ 阪急うめだ店

〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店B2F

・ミールミィ オンラインショップ https://miel-mie.com/

 

○蜂蜜専門店ミールミィ

1930年創業の金市商店が運営する蜂蜜専門店。1998年にミールミィの屋号でお店をスタートし、豊富な蜂蜜の種類とかわいらしいパッケージで、地元だけでなく遠方のお客様にも支持される。取扱品目は純粋蜂蜜だけでなく、蜂蜜加工品、蜂蜜のお菓子や蜂蜜酒(ミード)など。中でも国産蜂蜜は、養蜂家の元を直接訪ね、採蜜を一緒に行うことで、安心安全で高品質な蜂蜜のみを仕入れ、南は鹿児島から北は北海道まで、多種多様な蜂蜜をお客様に提供しております。

2020.3.3店舗外観3

[フリーマガジン]ホットペッパー京都版(8/28発行)に弊社のクリームパンが掲載されました

ホットペッパー京都版(8/28発行)にて、「クリームパン専門店キンイロ」の

クリームパンが掲載されました。

ドリンクに合わせてパンを選ぶ”フレーバーペアリング”をテーマに、

パンコンシェルジュの榎友寿さんが、紅茶に合う組み合わせとして

ご紹介してくださいました。

ホットペッパー2020.8.28発行 飲み物×パン 素敵な関係-2

【掲載商品】

*kuro・iro 黒色 540円

*kiniro 金色 270円

*fuwachoko ふわチョコ 270円

*lemoniro 檸檬色 270円

 

【店舗情報】

・クリームパン専門店キンイロ三条店

〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21 TEL.075-221-7739

・クリームパンと蜂蜜 キンイロ伊勢丹京都店

〒600-8555 京都市下京区烏丸通東塩小路下ル東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹B1F

TEL.075-708-6660

 

【出張販売情報】2020年8月、9月(9/8更新)

【出張販売情報】

【京都】8月29日(土)はちみつ出張販売「ミールミィ」
ブルーボトルコーヒー京都カフェ 「夏祭り」

10時~19時 (出店は16時まで)
*オンラインファーマーズマーケットでも人気だった、蜂蜜&コーヒー&パンのセットも登場します!
コーヒー蜂蜜の他にも10種類以上のシングルオリジンハニーや使いやすい用途別蜂蜜シールアップパウチ入りもご用意してお待ちしております。
※蜂蜜酒の販売はございません

【委託販売情報】

【京都】9月9日(水)~15日(火)クリームパン販売「キンイロ」

京都高島屋 地下1階「ベーカリーイベントスポット」 10時~20時

 

【滋賀】9月22日(火)~27日(日)クリームパン販売「キンイロ」

ビバシティ彦根 「北海道物産展&全国お取り寄せ」 10時~21時

→イベント見合わせとなりました

 

【東京】10月1日(木)~12月20日(日)はちみつ販売「ミールミィ」

ハチカフェ阿佐ヶ谷店 店内ポップアップショップ 10時~18時  (定休日:火曜)

*タルトとサンドイッチのお店「ハチカフェ」阿佐ヶ谷店さんとコラボイベント開催!バラエティに富んだ蜂蜜をポップアップで販売します。
※蜂蜜酒の販売はございません

【京都】10月2日(金)~11日(日)はちみつ販売「ミールミィ」・クリームパン販売「キンイロ」

ラクト山科 1階「第8回京都ええもんコレクション」 10時~20時

【プレスリリース】採れたての北海道の蜂蜜が4種類登場!蜂蜜専門店ミールミィなどで、8月25日より販売開始

採れたての北海道の蜂蜜が4種類登場!

クローバー、しころ、菩提樹の生蜂蜜(ローハニー)とあざみ蜂蜜

蜂蜜専門店ミールミィなどで、8月25日より販売開始

シングルオリジンハニーシリーズにて、「北海道石狩市産菩提樹蜂蜜」などのローハニー(生蜂蜜・RAW HONEY)を含む、合計4種類を2020年8月25日(火)より発売しました。

ハニーハンター市川拓三郎の目的地は日本最北端の北海道。冷涼な夏を迎える北海道の蜂蜜は、クローバー、しころ、あざみ、菩提樹と個性派ぞろい。近年、特に人気が高まっている蜂蜜です。その他にも山形県産さくらんぼ蜂蜜など21日に発売になった6種類も含み、シングルオリジンハニーに新しい仲間が加わりました。直営店の蜂蜜専門店「ミールミィ三条本店」や「ミールミィオンラインショップ」などで販売。

プレスリリースPDF:release_kaneichi20200826 rawhoney0124-133

チシマアザミ北海道特有のチシマアザミ(エゾアザミ)から採れたあざみ蜂蜜

北海道4種しころ蜂蜜とあざみ蜂蜜。あざみ蜂蜜は少し緑がかって見える(右側2つ)

糖度確認蜂蜜の糖度を測り品質を確認する。国産蜂蜜は77度以上が合格ライン。

サンプル採取しころ蜂蜜のサンプルを採取する。濃厚で糖度が高い蜂蜜。

【商品情報】

シングルオリジンハニーシリーズ

発売日:2020年8月21日(金)

124-129イメージT

0124ローハニー 青森県弘前市産あかしあ蜂蜜 140g 1400円(税抜)

特 徴:6月18日に青森県弘前市で採れたあかしあの花の蜂蜜。

秋田のあかしあに比べると収量はやや少ないが、品質は同等レベル。

味わい:非常にクリアな味わいで、雑味が非常に少ない上質なあかしあ蜂蜜。

0125 岩手県二戸郡産百花蜜 140g 800円(税抜)

特 徴:2019年7月に岩手県二戸郡で採れた様々な花の蜂蜜。

味わい:味わいは軽やかな後口で、あっさりと非常に食べやすい味。

0126ローハニー 熊本県鹿本郡産みかん蜂蜜 140g 1500円(税抜)

特 徴:5月12日に熊本県鹿本郡で採れたみかんの花の蜂蜜。

味わい:ジューシーなみかんらしいフルーティな味わい。余韻はさわやか。

0127 山形県東根市産さくらんぼ蜂蜜 140g 1000円(税抜)

特 徴:5月25日に山形県東根市で採れたさくらんぼの花の蜂蜜。

町中にさくらんぼの木が見られる、さくらんぼの本場東根市から。

味わい:舌に残る濃厚な甘みとフルーティな余韻が特徴。

0128ローハニー 福島県郡山市産さくら蜂蜜 140g 1000円(税抜)

特 徴:5月15日に福島県郡山市で採れたさくらの花の蜂蜜。

味わい:口の中に入れた瞬間広がる濃厚な甘みと花の香りが後口まで残るしっかりとした味わい。

0129ローハニー 福島県郡山市産あかしあ蜂蜜 140g 1400円(税抜)

特 徴:6月3日に福島県郡山市で採れたあかしあの花の蜂蜜。

味わい:あかしあらしいすっきりとクリアな味わいだが、甘みがしっかりと残る。

 

発売日:2020年8月25日(火)

130-134

0130ローハニー 北海道江別市産クローバー蜂蜜 140g 1000円(税抜)

特 徴:7月22日に北海道江別市で採れたクローバーの花の蜂蜜。

味わい:少し草のような香りだが、味わいはすっきりとクリアで食べやすい。

0131ローハニー 北海道名寄市産しころ蜂蜜 140g 1000円(税抜)

特 徴:7月7日に北海道名寄市で採れたしころの花の蜂蜜。

味わい:口に入れるとフルーティな味わいが広がり、心地よい甘さが余韻として長く続く。

0132 北海道美深町産あざみ蜂蜜 140g 1000円(税抜)

特 徴:7月20日に北海道美深町で採れたあざみの花の蜂蜜。

味わい:最初にあざみの香りが広がり、後口はすっきりとクリア。色合いはやや緑がかっている。

0133ローハニー 北海道石狩市産菩提樹蜂蜜 140g 1000円(税抜)

特 徴:7月23日に北海道石狩市で採れた菩提樹の花の蜂蜜。

味わい:菩提樹らしいハーブのような香りがあるが、後味はスッと抜けるマイルドな味。

 

〇コールドフィルタリングハニー( COLD FILTERING HONEY ・低温濾過蜂蜜)とローハニー( RAW HONEY ・生蜂蜜)
金市商店では、年間を通じて一定の品質で蜂蜜を安定的に供給するために、「低温(約50度以下)で加熱、不純物を取り除く濾過工程を経て、瓶詰充填した蜂蜜」を取り扱っております。蜂蜜を低温で加熱することで、蜂蜜に含まれるビタミンやミネラルを損なうことなく、蜂蜜の風味をしっかりと残したまま、濾過工程にて不純物を取り除くことができます。その製法で充填した蜂蜜を「コールドフィルタリングハニー」と定義しております。
一方、金市商店では「養蜂家の元で蜂蜜が採取された後、一度も加熱を行わず、大きな不純物だけを取り除くために粗濾過し、瓶詰充填した蜂蜜」を「ローハニー」と定義しております。
気温が低くなる冬季や、蜂蜜が結晶してしまうとローハニーの生産は難しくなるため、春から夏にかけて採れる新蜜を、養蜂家から仕入れそのまま瓶詰します。そのため、コールドフィルタリングハニーよりもさらに、フレッシュな蜂蜜の風味や香りを感じることができます。蜂蜜内の黒い点は花粉です。そのまま召し上がっても問題ございません。また、花粉が核となり、蜂蜜が結晶しやすい可能性があります。

 

〇ハニーハンターが直接買い付けした「新蜜」
金市商店では、蜂蜜の買い付けを社長である、ハニーハンターの市川拓三郎がすべて行っております。春になり、ミツバチが活動し始めると、南は鹿児島から、北は北海道まで全国各地にいる養蜂家を訪ねます。そして、現地で蜂蜜を実際に目で見て、匂いと味わいなどをチェックし、納得する品質の蜂蜜だけを買い付けます。時には一緒に採蜜作業を行った蜂蜜をそのまま買い付けることもあります。そして蜂蜜をできるだけ早く、京都の工場に送り、瓶詰してお客様にお届けします。その採れたてのフレッシュな蜂蜜を、金市商店では「新蜜」としてお客様に提供しております。

販売場所】 

※新型コロナウイルス拡大防止のため営業時間の変更や休業をする場合がございます。

詳細につきましては、随時弊社及び各百貨店のHPをご参照ください。

・ミールミィ 三条本店

〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21

・ミールミィ 京都高島屋店

〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1F

・ミールミィ 阪急うめだ店

〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店B2F

・ミールミィ オンラインショップ https://miel-mie.com/

 

○蜂蜜専門店ミールミィ

1930年創業の金市商店が運営する蜂蜜専門店。1998年にミールミィの屋号でお店をスタートし、豊富な蜂蜜の種類とかわいらしいパッケージで、地元だけでなく遠方のお客様にも支持される。取扱品目は純粋蜂蜜だけでなく、蜂蜜加工品、蜂蜜のお菓子や蜂蜜酒(ミード)など。中でも国産蜂蜜は、養蜂家の元を直接訪ね、採蜜を一緒に行うことで、安心安全で高品質な蜂蜜のみを仕入れ、南は鹿児島から北は北海道まで、多種多様な蜂蜜をお客様に提供しております。

2020.3.3店舗外観3

【広報紙】HONEY TIME vol.3 (2020年8月26日発行)配布開始

広報誌「HONEY TIME」のvol.3が完成、配布を開始しました。

知っていそうで実は詳しくは知らない「はちみつのこと」や「新商品情報」、三代目社長であるハニーハンター市川拓三郎の「はちみつコラム」、蜂蜜専門店がお勧めするとっておきのはちみつを使ったレシピなど、はちみつ好きにはたまらない情報が満載!ぜひ一度手に取って、はちみつの世界にどっぷりつかってみませんか?

「HONEY TIME」は、蜂蜜専門店ミールミィ各店や、クリームパン専門店キンイロにて無料で配布します。

HONEY TIME vol.3:honeytimevol.3

honeytimevol.3

HONEY TIME創刊についてのプレスリリース:release_kaneichi20200425 honeytime03

 

【バックナンバー】

HONEY TIME vol.1:honeytime

HONEY TIME vol.2:honeytimevol.2_p

【プレスリリース】クリームパンと蜂蜜 キンイロ伊勢丹京都店が移転しリニューアルオープン!

【贅沢なおうち時間をご提供】
クリームパンと蜂蜜 キンイロ伊勢丹京都店が移転しリニューアルオープン!
人気のはちみつ量り売りや、オープン記念のお楽しみ袋も登場!
「クリームパンと蜂蜜 キンイロ伊勢丹京都店」は、8月26日(水)ジェイアール京都伊勢丹地下1階のパン売り場正面へ移転し、リニューアルオープンいたします!
蜂蜜たっぷりのクリームパンだけでなく、毎日のおうち時間を彩るはちみつラインナップが豊富に。姉妹店「蜂蜜専門店ミールミィ」で人気の“はちみつ量り売り”や、ハニーハンター市川拓三郎が買い付けたシングルオリジンハニーシリーズも登場。さらに、リニューアルオープン記念として、お得な「お楽しみ袋」やキャンペーンを実施予定。気候も環境も厳しく自宅時間が増えている今だからこそ、キンイロのこだわりぬいたクリームパンやはちみつで贅沢なおうち時間を楽しみませんか?
DSC04948
【移転情報】
移転日:2020年8月26日(水)
移転場所:ジェイアール京都伊勢丹地下1階パン売り場正面
(旧カバンドゥブルディガラの場所)
伊勢丹地図
【新商品情報】
名称:はちみつ量り売り
内容:姉妹店である蜂蜜専門店ミールミィで人気のはちみつ量り売りがキンイロ伊勢丹京都店に満を持して登場!はちみつを混ぜ込んだクリームパンだけでなく、毎朝のトーストやティータイムをお気に入りの蜂蜜で思う存分楽しんで頂きたいとの思いから導入を決定!
毎月変わる月替わり蜂蜜2種類と、金市の国産蜂蜜の全3種類が100gから購入可能。
DSC04955
[8・9月の蜂蜜]
:シングルオリジンハニー0132 北海道美深町産あざみ蜂蜜 100g550円(税抜)
:シングルオリジンローハニー0133 北海道石狩市産菩提樹蜂蜜 100g550円(税抜)
:金市の国産蜂蜜(オリジナルブレンドはちみつ) 100g500円(税抜)
名称:シングルオリジンハニー
内容:世界20ヵ国、国内20都道府県を超える100種類以上の蜂蜜を集めた「シングルオリジンハニー」
シリーズの取り扱いを大幅に拡大いたします。
シングルオリジン3
〇シングルオリジンハニーとは
蜂蜜の「蜜源・採蜜地・採蜜時期」ごとの個性を生かし、「0001」よりナンバリング。蜂蜜が採れる花(蜜源)ごとには約50種類、さらには地域や採蜜日ごとにトータル100種類以上がラインナップ。蜂蜜はハニーハンターである「市川拓三郎」が養蜂家から直接仕入れ、どのような環境で、蜂蜜が採れているか自らの目で確かめ、品質に納得いくものだけを買い付け。「安心・安全で高品質な蜂蜜」だけを取りそろえています。
《リニューアルオープン記念キャンペーン》
セール品集合
■期間:8月26日(水)~9月8日(火)
1、お楽しみ袋販売
  :はちみつがたっぷり楽しめるお得な詰め合わせをご用意いたします。初めての方にも使いやすいお試しサイズも。
   はちみつお楽しみ袋(限定30袋) 3,240円
   はちみつお試し袋(限定50袋) 1,620円
2、4種のクリームパンバラエティセット
  :真っ黒な極上のクリームパン「kuro・iro黒色」が入った数量限定のお得なセットをご用意!
(金色、黒色、京抹茶、ふわチョコ)
1日限定20セット 通常1,350円(税込)→特別価格1,080円(税込)
3、はちみつ量り売りお試しキャンペーン
:量り売り用の容器代(一部除く)が無料ではちみつの量り売りをお試しいただけます。お一人様1回限り。
4、はちみつ量り売り増量クーポン配布
:量り売りご購入の方に10月末まで利用できる量り売りはちみつ10%増量クーポンを配布いたします!先着100名様。
5、「蜂蜜のあめさん」プレゼント
:3,240円(税込)以上お買い上げの方に、はちみつ入りのペーストが入った「蜂蜜のあめさん」をプレゼント!先着50名様。(セール品は対象外)
【店舗情報】
クリームパンと蜂蜜 キンイロ伊勢丹京都店
〒600-8555 京都市下京区烏丸通東塩小路下ル東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹B1F
TEL.075-708-6660
蜂蜜を専門に扱う株式会社金市商店が2018年4月28日にオープンしたクリームパン専門店。蜂蜜をたっぷりとクリーム全体の15%以上使った「kin・iro 金色」と「kuro・iro 黒色」の2種のクリームパンは平林乳業の京都産の牛乳や堀金箔粉の食用金箔など、京都の素材を用いた地元の味。その場で食べる食べ歩きのパンとしても、どなたにも喜ばれる手土産としても支持されております。
IMG_6435

【プレスリリース】9月1日は防災の日 戦後の砂糖不足を支えた京都老舗の蜂蜜屋が提案する 備蓄も消費も楽しめる非常食のススメ

91日は防災の日

戦後の砂糖不足を支えた京都老舗の蜂蜜屋が提案する

備蓄も消費も楽しめる非常食のススメ

弊社は、1930年創業の老舗蜂蜜屋です。創業者の市川末吉は養蜂家との出会いをきっかけに、戦後の砂糖が不足する中、蜂蜜を京都の和菓子屋へ供給し伝統を守る一役を担いました。

9月1日は防災の日。戦後という非常事態の中、人々の生活に寄り添った蜂蜜を防災の備えに生かしてみるのはいかがでしょうか。

今や災害に備えて多種多様な非常食が販売されています。以前は保存期間の長さが重要視されていましたが、最近では日頃から多めに購入し、日常的な消費と備蓄を行うローリングストックが注目されています。

蜂蜜は比較的保存期間も長く、日常的な消費も可能なすぐれもの。さらに100種類以上の蜂蜜を取り扱い、様々な蜂蜜商品を販売する金市商店だからこそ提案できる備蓄も消費も楽しめる商品をご紹介します。

プレスリリースPDF:release_kaneichi20200821 bousainohi

防災にはちみつを2

【蜂蜜を非常食におススメする理由】

*賞味期限は常温保存で2年

*開封後も常温保存(冷蔵保存不要)

*他の非常食に使用して味のバリエーションを広げる

*調味料代わりに

*そのまま舐めても甘味として楽しめ気分転換に

*カリウムなどのミネラルやビタミンが含まれているので栄養摂取を補助

*「ブドウ糖」と「果糖」の単糖類が主成分のため、胃腸に負担がかからずすぐエネルギー源になるの

で、食欲が落ちがちな夏場の糖質補給や水分補給の補助にも

*乾燥する季節には保湿効果も期待

そしてなにより、

*種類が豊富!

蜂蜜は「蜜源(花)・場所・時期」などによって味わいがそれぞれ異なる、個性豊かな自然の甘味料です。その魅力を楽しんでいただきながら、非常時には心強いストックとしてご利用いただくことができます。

以下、それぞれの特性に応じた非常食におススメの商品をご紹介します。

 

【おすすめの蜂蜜商品】

シングルオリジンハニー 各140g 700円~(税抜)

シングルオリジン3

ハニーハンター市川拓三郎が世界20か国、日本20都道府県以上から100種類を超える蜂蜜を集め、取り揃え。「蜜源・場所・時期」などによって異なる”オリジン”を持つ蜂蜜を、個性そのままに瓶詰したシリーズ。

食べ比べや、その個性にあった食品とのマリアージュを堪能できるので、色々な味をストックして蜂蜜との出会いを楽しみながらローリングできます。瓶タイプなので、非常時には使用後に入れ物としても。

 

用途別蜂蜜シリーズ シールアップパウチ入り 各125g 740円(税抜)

スパウト蜂蜜 イメージ 整列3

「どの蜂蜜が一番、コレに合うんだろう?」という疑問を解決する、使いやすい用途別蜂蜜。「トーストに合う蜂蜜」「ヨーグルトに合う蜂蜜」「パンケーキに合う蜂蜜」「紅茶に合う蜂蜜」の4種類。

使いやすさを追求したスパウトタイプ。軽くて、スプーンを使用しなくても使えるため、持ち運びに大変便利です。

おしゃれな容器を模したパッケージなので、キッチンに置いて毎日の食卓を彩りながら、いざという時の非常食として。

 

LIP HONEY LAB. 23g 600円~(税抜)

liphoneylab.image

花の種類ごとに、様々な気分に合わせて使用できる蜂蜜。

蜂蜜をリップグロス型の容器に入れた新スタイル。リップグロスの代わりに唇に塗ったり、蜂蜜100%なので、食べられる持ち歩きの蜂蜜として、カフェなどでさっと取り出すことも可能。

スプーンの使用も不要で、乾燥する季節にはケア用品としての備えに。

 

【販売場所】

※新型コロナウイルス拡大防止のため営業時間の変更や休業をする場合がございます。

詳細につきましては、随時弊社及び各百貨店のHPをご参照ください。

・ミールミィ 三条本店

〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21

・ミールミィ 京都高島屋店

〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1F

・ミールミィ 阪急うめだ店

〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店B2F

・ミールミィ オンラインショップ https://miel-mie.com/

金市昭和20年代

株式会社 金市商店 資本金1000万円
1930年創業で、国内外の養蜂家から蜂蜜を直接仕入れ、商品開発、製造を行う。「蜂蜜専門店 ミールミィ」の運営のほか、全国のスーパー、百貨店に蜂蜜製品を卸売りしている。蜂蜜酒は10年以上前から全国で先駆けて輸入し、取扱い国、種類は国内随一。2020年6月で創業90周年を迎えた。
【直営店舗】
蜂蜜専門店ミールミィ3店舗(三条本店、高島屋京都店、阪急うめだ店)
クリームパン専門店キンイロ2店舗(三条店、伊勢丹京都店)

マヌカハニーの安全性に関する報道について

2020年 8月19日

株式会社金市商店

マヌカハニーの安全性に関する報道について

 8月16日付にて、ヤフーニュースなどで「新型コロナで人気沸騰の高級蜂蜜から発がん性疑惑農薬」との記事が出されました。記事の内容では、マヌカハニーに発がん性の疑われている成分、グリホサートが検出されたとされております。

金市商店の取り扱いしております以下の商品につきまして、現地での検査によりグリホサートの基準値(NZ基準:0.1mg/kg未満)をクリア、および日本国内基準値以下(0.01mg/kg未満)であることが確認できました。(別表検査書)

 

【該当商品】

・ミッドランド社マヌカハニー

MG100+,MG270+,MG400+  各250g

ミッドランド社

・マックスハニー社マヌカハニー

MG250+,MG400+  各250g 、500g

マックスハニー社250gマックスハニー社500g

 

・マヌカヘルス社マヌカハニーキャンディ

新マヌカキャンディー30g

 

弊社が取り扱いしておりますマヌカハニー製品の安全性に関しましては問題ございません。

今後も安心・安全でおいしい蜂蜜を提供できるよう努力してまいりますので、変わらずご愛顧賜りますようによろしくお願い致します。

 

[別表]

MAXXハニー社検査書

マヌカヘルス社検査書

[新聞]京都新聞(8/15発行)で弊社が紹介されました

京都新聞(8/15発行分)にて、弊社スタッフが再現に取り組んだ

「鬼滅の刃」巣蜜パンケーキ について紹介されました。

記事詳細 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/329686

巣蜜パンケーキ

 

「鬼滅の刃」巣蜜パンケーキ についてのリリースはこちら

[テレビ]関西テレビ「よ~いドン!」でクリームパン専門店キンイロの商品が紹介されました

8/6(木)AM9:50~AM11:15放送の 関西テレビ「よ〜いドン!」の「本日のおすすめ3」コーナーにて
クリームパン専門店キンイロの季節限定クリームパン「kyo・maccha 京抹茶」が紹介されました。
関西テレビ『よ~いドン!』https://www.ktv.jp/yo-idon/
ライターの山田涼子さんのおすすめとしてご紹介いただきました。
山田涼子 | 京都の住民がガイドする京都のミニツアー「まいまい京都」
【紹介された商品】
〇kyo・maccha 京抹茶 270円(税込)
販売場所:キンイロ三条店・キンイロ伊勢丹京都店
(8/7のみ、あべのハルカス近鉄本店にて販売)
特徴:ハンガリー産アカシア蜂蜜と、京都南山城村の抹茶をホイップクリームに混ぜ込んだ、季節限定のほろ苦クリームパンです。

【店舗情報】

※ネットやお電話でのお取り寄せは実施しておりません。

・クリームパン専門店キンイロ三条店

〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21 TEL.075-221-7739

・クリームパン専門店キンイロ伊勢丹京都店

〒600-8555 京都市下京区烏丸通東塩小路下ル東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹B1F

TEL.075-708-6660

【大阪】8月7日(金)のみ クリームパン委託販売「キンイロ」
あべのハルカス近鉄本店 ウィング館地下1階 諸国銘菓売場「帰省お土産特集」
13時から販売スタート

*人気の3種《kuro・iro 黒色》《kin・iro 金色》《kyo・maccha 京抹茶》をご用意。3種セットはお土産にピッタリです。

 

クリームパン専門店 キンイロ

http://www.kaneichi-syouten.com/shop/#kiniro

蜂蜜を専門に扱う株式会社金市商店が2018年4月28日にオープンしたクリームパン専門店。蜂蜜をたっぷりとクリーム全体の15%以上使った「kin・iro 金色」と「kuro・iro 黒色」の2種のクリームパンは平林乳業の京都産の牛乳や堀金箔粉の食用金箔など、京都の素材を用いた地元の味。その場で食べる食べ歩きのパンとしても、どなたにも喜ばれる手土産としても支持されております。

PAGETOP