新着情報

  • HOME>
  • 新着情報 

[ウェブメディア]Oggi.jpでミールミィの商品が紹介されました

おしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディア「Oggi.jp」にて

用途別蜂蜜シリーズ シールアップパウチ入り が紹介されました。

このパウチの中身は? もはや【トースト】のために生まれたもの♡

 

用途別蜂蜜 シールアップパウチ入りのプレスリリースはこちら

スパウト蜂蜜 イメージ 集合2

 

 

新型コロナウイルスに伴う各店営業情報

新型コロナウイルス感染拡大防止と、緊急事態宣言解除に伴いまして

以下の通り各店営業させていただきます。

 

【各店舗の営業についてのご案内】

*ミールミィ三条本店

[6月1日(月)~6月19日(金)]

平日・土曜:10時〜18時

日曜:11時〜18時

※販売のみ、併設のカフェは休業いたします

[6月20日(日)~  ]

通常営業再開(販売、カフェ)

平日・土曜:10時〜19時

日曜:11時〜19時

ミールミィハニーカフェ 11時〜18時ラストオーダー

※接客スタッフのマスク着用、および試食容器は定期的な消毒を実施します。

※ハニーナッツ作り体験は、当面休止させていただきます。

 

*キンイロ三条店

当面の間休業

 

●百貨店インストア店舗については、百貨店の判断に準じます。

*ミールミィ京都高島屋店

[6月10日(水)~当面の間]

営業時間:10時30分〜19時30分

詳しくは https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/

 

*ミールミィ阪急うめだ店

[6月3日(水)~当面の間]

営業時間:11時〜19時 

なお、接客スタッフのマスク着用と、試食試飲の自粛を実施させていただきます。

詳しくは https://www.hankyu-dept.co.jp/

 

*キンイロ伊勢丹京都店

[6月10日(水)~当面の間]

営業時間:10時~20時 

詳しくは https://www.isetan.mistore.jp/kyoto.html

 

【プレスリリース】おうちでの晩酌にピッタリ!悪酔いしにくいお酒をお父さんに。父の日に贈りたい蜂蜜酒(ミード)5選

おうちでの晩酌にピッタリ!悪酔いしにくいお酒をお父さんに

父の日に贈りたい蜂蜜酒(ミード)5

金市商店が取り扱いをしている、蜂蜜を原料とした醸造酒「ミード」の中から、ミードアドバイザーが父の日好適品をご紹介いたします。

蜂蜜酒(ミード)は酸化防止剤不使用のアイテムも多く、アルコールの分解を助ける果糖が多く含まれる蜂蜜が原料になっているため悪酔いしにくいお酒といわれています。

2020年の父の日は6月21日。新型コロナウイルスの影響や外出自粛で、おうちでの晩酌が増えているお父さんに身体を気遣ったお酒を日頃の感謝を込めて贈りませんか。

直営店の蜂蜜専門店「ミールミィ三条本店」や「ミールミィオンラインショップ」などで販売。

プレスリリースPDF:release_kaneichi20200609 fathersday

蜜月おつまみと イメージ2

〇蜂蜜酒(ミード)とは

はちみつに酵母と水だけを加え、発酵させた醸造酒。ヨーロッパなどでは古くから親しまれ、日本でも愛好者が増えています。はちみつらしい甘い味わいが特徴で、アルコール度数は10~16%程度。ハネムーンの語源にもなったといわれている縁起のいいお酒です。

食前や食後に飲みたい濃厚な極甘口のものから、食事とも合わせられるすっきりテイストまで様々な種類があり、使用するはちみつの種類や水、熟成期間や国によって味わいが異なる、知れば知るほど奥の深いお酒です。

〇悪酔いしにくく身体に優しいお酒

お酒を飲んで吸収されたアルコールが代謝される途中にアセトアルデヒドという物質に分解されます。

これが酔った時に現れる「気持ち悪い」「頭痛」「顔が赤くなる」などの不快な症状の原因となります。

このアセトアルデヒドをさらに分解するために必要なのが果糖になります。

蜂蜜は約80%が糖分(果糖とブドウ糖)でできていますので、蜂蜜と水と酵母のみで造られた蜂蜜酒(ミード)は肝臓にも負担をかけにくく悪酔いしにくいと言えます。

また蜂蜜酒(ミード)は酸化しにくいお酒のため、酸化防止剤の使用が非常に少なく、アイテムによっては酸化防止剤が含まれていないものもありますのでおすすめです。

 

【ミードアドバイザーおすすめの蜂蜜酒(ミード)5選】

①はちみつのお酒 蜜月

イタリア産レモン蜂蜜とアルゼンチン産百花蜜を使用したほのかな蜂蜜らしい甘さと酸味を感じられる、金市商店自慢のオリジナルミード。

飲みやすいので度数の高いお酒が苦手なお父さんにもおすすめです。

・はちみつのお酒 蜜月 720ml 3,000円(税抜)

蜜月720mlnuki

②はちみつのお酒飲み比べ2本ギフトセット

イタリア産レモン蜂蜜とアルゼンチン産百花蜜を使用した蜂蜜らしい甘みが特徴の「蜜月」と、ブルガリア産バラ蜂蜜を使用して日本酒酵母で辛口に仕上げた数量限定の「銀雪」の飲み比べセットです。

料理にも合うので食事と一緒にお酒を楽しむお父さんにおすすめです。

・はちみつのお酒飲み比べ2本ギフトセット(蜜月・銀雪)250ml×2 3,680円(税抜)

銀雪蜜月セット

③インターミエルミード メディエヴァル

カナダケベック州に咲くそばの花から採れた蜂蜜を1年から2年以上かけて醸造し、樽の香りが最もよく移るとされるカリフォルニアオーク樽に4年ほど熟成させて造られました。そば蜂蜜で造られた蜂蜜酒(ミード)はフランスの中世騎士時代に飲まれていたと言われており、長年愛され続けている濃厚な甘味を持つ伝統的なテイストに仕上がっています。

中世や歴史に興味のあるお父さんにおすすめです。

・インターミエルミード メディエヴァル 750ml 5,200円(税抜)

インターミエルメディエヴァル

④ポーランドミード・アピス クルピオフスキ

1リットルの水に対し、610グラムの蜂蜜が使われている中濃タイプ。4~6年の醸造年月をかけた濃厚な飲み口とポーランド名産の黒すぐりのシロップが生み出す、親しみやすいすっきり感が絶妙です。落ち着いた光沢感のある陶器のデザインボトルはインテリアとしてもおしゃれ。

ボトルにもこだわるおしゃれなお父さんにおすすめです。

・ポーランドミード・アピス クルピオフスキ 500ml 3,500円(税抜)

クルピオフスキ

⑤ ポーランドミード・アピス ミニボトル3本セット

蜂蜜をたっぷり使用し、熟成させたポーランドの古典派濃厚ミード。

3種類の飲み比べができる入門セット。

いろいろな種類を飲み比べたい好奇心旺盛なお父さんにおすすめです。

【セット内容】ポーランドミード・アピス(ヤドヴィガ、クルピオフスキ、ピャストフスキ)

・ポーランドミード・アピス ミニボトル3本セット 250ml×3  3,800円(税抜)

ポーランド3本セット500

 

【販売場所】 

※新型コロナウイルス拡大防止のため営業時間の変更や休業をする場合がございます。

詳細につきましては、随時弊社及び各百貨店のHPをご参照ください。

・ミールミィ 三条本店

〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21

・ミールミィ 京都高島屋店

〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1F

・ミールミィ 阪急うめだ店

〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店B2F

・ミールミィ オンラインショップ https://miel-mie.com/

〇蜂蜜専門店ミールミィ

1930年創業の金市商店が運営する蜂蜜専門店。1998年にミールミィの屋号でお店をスタートし、豊富な蜂蜜の種類とかわいらしいパッケージで、地元だけでなく遠方のお客様にも支持される。取扱品目は純粋蜂蜜だけでなく、蜂蜜加工品、蜂蜜のお菓子や蜂蜜酒(ミード)など。中でも国産蜂蜜は、養蜂家の元を直接訪ね、採蜜を一緒に行うことで、安心安全で高品質な蜂蜜のみを仕入れ、南は鹿児島から北は北海道まで、多種多様な蜂蜜をお客様に提供しております。

2020.3.3店舗外観3

 

【プレスリリース】今年は和歌山の蜂蜜が豊作!?天候にも恵まれ様々な花咲く ハニーハンターが採蜜したシングルオリジンローハニー(生蜂蜜)を含む、4種が新発売

今年は和歌山の蜂蜜が豊作!?天候にも恵まれ様々な花咲く

ハニーハンターが採蜜したシングルオリジンローハニー(生蜂蜜)を含む、4種が新発売

蜂蜜専門店ミールミィなどで、6月9日より販売開始

シングルオリジンハニーシリーズにて、「和歌山県はぜ蜂蜜」などの4種類のローハニー(生蜂蜜・RAW HONEY)を2020年6月9日(火)より発売します。

ハニーハンター市川拓三郎の今回の行き先は和歌山県。6月2日早朝に養蜂家を訪ね、一緒に採蜜を行うなど、採れたての蜂蜜を仕入れました。みかん、はぜ、山の花など、最盛期の和歌山の採れたてのフレッシュな味わいの新蜜を、非加熱のローハニーで風味そのままご提供致します。直営店の蜂蜜専門店「ミールミィ三条本店」や「ミールミィオンラインショップ」などで販売。

プレスリリースPDF:release_kaneichi20200601rawhoney0109-112

仕入れ和歌山1

和歌山で仕入れた蜂蜜。1か月の間でも様々な花の蜂蜜が採れる。

仕入れ和歌山2

蜂蜜がたっぷり入った巣箱は20kg以上になることも

仕入れ和歌山3

採れたての蜂蜜と共に撮影。採蜜作業は重労働だが、この瞬間には笑みがこぼれる

仕入れ和歌山4

採れた蜂蜜はそのまま会社の車へ積み込み、京都の工場へ

仕入れ和歌山5

今回、和歌山で仕入れた蜂蜜は約200缶、合計5トンほどをほぼ手作業で買い付ける

 

【商品情報】

シングルオリジンハニーシリーズ ローハニー(生蜂蜜) 

発売日:2020年6月9日(火)

0109 和歌山県有田川町産みかん蜂蜜 140g 1200円(税抜)

特 徴:5月14日に和歌山県有田川町で採れたみかんの花の蜂蜜。養蜂家自身も絶賛する糖度、香り、味わい、色とも近年にないハイレベルな味わい。養蜂家いわく「来年はここまでのモノはとれへんやろ」と和歌山弁で。

味わい:濃厚でありながら口の中で広がる風味は格別。最高級の味わい。

0110 和歌山県白浜町産百花蜜 140g 1000円(税抜)

特 徴:5月27日に和歌山県白浜町で採れたいろいろな花の蜂蜜。天候にも恵まれ、山に咲く様々な花の味わいがマッチしたバランスのいい蜂蜜に。

味わい:フルーティで爽やかな味わい。余韻は甘く、長く続く。

0111 和歌山県みなべ町産はぜ蜂蜜 140g 1000円(税抜)

特 徴:6月2日に和歌山県みなべ町で採れたはぜの花の蜂蜜。順調な天候でミツバチがたっぷりと巣に貯めた蜂蜜をハニーハンターが養蜂家と採蜜。朝4時30分に集合し、空が白んでくるのと共に採蜜スタート。養蜂家が巣を上げ、ハニーハンターが蜂を払い、遠心分離機まで運搬する。遠心分離機をぐるぐる回し、採れた蜜は、濃厚で甘みが強いはぜの蜂蜜。ミツバチに5か所以上も刺された痛みも忘れるぐらい、いい蜂蜜が採れました。

味わい:インパクトのある甘さが続く。クセは少なく、味わい深い。

0112 福井県大野市産百花蜜 140g 1000円(税抜)

特 徴:5月27日に福井県大野市で採れたいろいろな花の蜂蜜。例年ならばとちの蜂蜜が採れる蜂場で採れた蜂蜜も、今年はとちの味わいが淡い複雑な味わい。とちの蜂蜜らしいあっさりとした味わいが食べやすい蜂蜜です。

味わい:とちの花の蜜がメインの味わい。後口は少し甘みが強く、口当たりよく余韻が残る。

〇コールドフィルタリングハニー( COLD FILTERING HONEY ・低温濾過蜂蜜)とローハニー( RAW HONEY ・生蜂蜜)

金市商店では、年間を通じて一定の品質で蜂蜜を安定的に供給するために、「低温(約50度以下)で加熱、不純物を取り除く濾過工程を経て、瓶詰充填した蜂蜜」を取り扱っております。蜂蜜を低温で加熱することで、蜂蜜に含まれるビタミンやミネラルを損なうことなく、蜂蜜の風味をしっかりと残したまま、濾過工程にて不純物を取り除くことができます。その製法で充填した蜂蜜を「コールドフィルタリングハニー」と定義しております。 一方、金市商店では「養蜂家の元で蜂蜜が採取された後、一度も加熱を行わず、大きな不純物だけを取り除くために粗濾過し、瓶詰充填した蜂蜜」を「ローハニー」と定義しております。 気温が低くなる冬季や、蜂蜜が結晶してしまうとローハニーの生産は難しくなるため、春から夏にかけて採れる新蜜を、養蜂家から仕入れそのまま瓶詰します。そのため、コールドフィルタリングハニーよりもさらに、フレッシュな蜂蜜の風味や香りを感じることができます。蜂蜜内の黒い点は花粉です。そのまま召し上がっても問題ございません。また、花粉が核となり、蜂蜜が結晶しやすい可能性があります。

〇ハニーハンターが直接買い付けした「新蜜」

金市商店では、蜂蜜の買い付けを社長である、ハニーハンターの市川拓三郎がすべて行っております。春になり、ミツバチが活動し始めると、南は鹿児島から、北は北海道まで全国各地にいる養蜂家を訪ねます。そして、現地で蜂蜜を実際に目で見て、匂いと味わいなどをチェックし、納得する品質の蜂蜜だけを買い付けます。時には一緒に採蜜作業を行った蜂蜜をそのまま買い付けることもあります。そして蜂蜜をできるだけ早く、京都の工場に送り、瓶詰してお客様にお届けします。その採れたてのフレッシュな蜂蜜を、金市商店では「新蜜」としてお客様に提供しております。

2020 年度ローハニー発売予定 

シングルオリジンシリーズ

[ 6 月下旬発売予定 ]

奈良県生駒市産さくら蜂蜜 140g 価格未定

新潟県村上市とち蜂蜜 140g 価格未定

[ 7月上旬以降発売予定 ]

秋田県大舘市産あかしあ蜂蜜 140g 価格未定

青森県産とち蜂蜜 140g 価格未定 など

※発売時期などは、気候や気温、花の状況によって変更になる可能性があります ※上記の蜂蜜が発売できない場合や、産地などの内容が変更になる可能性があります ※上記以外にも、納得のいく蜂蜜を仕入れることができましたら随時発売していきます

 

販売場所】 

※新型コロナウイルス拡大防止のため営業時間の変更や休業をする場合がございます。

詳細につきましては、随時弊社及び各百貨店のHPをご参照ください。

・ミールミィ 三条本店

〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21

・ミールミィ 京都高島屋店

〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1F

・ミールミィ 阪急うめだ店

〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店B2F

・ミールミィ オンラインショップ https://miel-mie.com/

〇蜂蜜専門店ミールミィ

1930年創業の金市商店が運営する蜂蜜専門店。1998年にミールミィの屋号でお店をスタートし、豊富な蜂蜜の種類とかわいらしいパッケージで、地元だけでなく遠方のお客様にも支持される。取扱品目は純粋蜂蜜だけでなく、蜂蜜加工品、蜂蜜のお菓子や蜂蜜酒(ミード)など。中でも国産蜂蜜は、養蜂家の元を直接訪ね、採蜜を一緒に行うことで、安心安全で高品質な蜂蜜のみを仕入れ、南は鹿児島から北は北海道まで、多種多様な蜂蜜をお客様に提供しております。

2020.3.3店舗外観3

 

【プレスリリース】青森の採れたてのりんご蜂蜜を非加熱でお届け 愛知県のみかん蜂蜜、百花蜜と共に新蜜3種類のローハニー(生蜂蜜)を発売

青森の採れたてのりんご蜂蜜を非加熱でお届け

愛知県のみかん蜂蜜、百花蜜と共に新蜜3種類のローハニー(生蜂蜜)を発売

蜂蜜専門店ミールミィなどで6月1日より

シングルオリジンハニーシリーズにて、「青森県りんご蜂蜜」などの3種類のローハニー(生蜂蜜・RAW HONEY)を2020年6月1日(月)より発売します。

ハニーハンター市川拓三郎が青森を訪ねて、5月19日採蜜の採れたてりんご蜂蜜を仕入れました。りんごの花が残る弘前市から、採れたてのフレッシュな味わいの新蜜を、非加熱のローハニーで風味そのままご提供致します。直営店の蜂蜜専門店「ミールミィ三条本店」や「ミールミィオンラインショップ」などで販売。

プレスリリースPDF:release_kaneichi20200601rawhoney0106-108

りんごの花

【商品情報】

シングルオリジンハニーシリーズ ローハニー(生蜂蜜) 

発売日:2020年6月1日(月)

0106 愛知県西尾市産みかん蜂蜜 140g 1200円(税抜)

特 徴:5月16日に愛知県西尾市で採れたみかんの花の蜂蜜。

例年よりもみかんらしさが出ています。

味わい:口に入れた瞬間はみかんらしいジューシーな味わい。

キレはよく爽やかな後口。

0107 愛知県西尾市産百花蜜 140g 1000円(税抜)

特 徴:5月17日に愛知県西尾市で採れたいろいろな花の蜂蜜。

甘みは強く、百花蜜らしい複雑な味わい。

味わい:甘みががつんと主張するが、クセは少なく食べやすい味わい。

0108 青森県弘前市産りんご蜂蜜 140g 1100円(税抜)

特 徴:5月19日に青森県弘前市で採れたりんごの花の蜂蜜。

今年の青森はやや低温ながらも開花の時期に晴れが重なり、

きれいなりんご蜂蜜が採れました。

味わい:りんごの果汁を思わせるフレッシュでフルーティな味わい。

仕入部1

蜂蜜の糖度を測るハニーハンター市川拓三郎

仕入部2

弘前市の岩木山の周りには広大なリンゴ畑が広がる

〇コールドフィルタリングハニー(COLD FILTERING HONEY・低温濾過蜂蜜)とローハニー(RAW HONEY・生蜂蜜)
金市商店では、年間を通じて一定の品質で蜂蜜を安定的に供給するために、「低温(約50度以下)で加熱、不純物を取り除く濾過工程を経て、瓶詰充填した蜂蜜」を取り扱っております。蜂蜜を低温で加熱することで、蜂蜜に含まれるビタミンやミネラルを損なうことなく、蜂蜜の風味をしっかりと残したまま、濾過工程にて不純物を取り除くことができます。その製法で充填した蜂蜜を「コールドフィルタリングハニー」と定義しております。
一方、金市商店では「養蜂家の元で蜂蜜が採取された後、一度も加熱を行わず、大きな不純物だけを取り除くために粗濾過し、瓶詰充填した蜂蜜」を「ローハニー」と定義しております。
気温が低くなる冬季や、蜂蜜が結晶してしまうとローハニーの生産は難しくなるため、春から夏にかけて採れる、新蜜を養蜂家から仕入れし、そのまま瓶詰いたします。そのため、コールドフィルタリングハニーよりもさらに、フレッシュな蜂蜜の風味や香りを感じることができます。蜂蜜内の黒い点は花粉です。そのまま召し上がっても問題ございません。また、花粉が核となり、蜂蜜が結晶しやすい可能性があります。

〇ハニーハンターが直接買い付けした「新蜜」
金市商店では、蜂蜜の買い付けを社長である、ハニーハンターの市川拓三郎がすべて行っております。春になり、ミツバチが活動し始めると、南は鹿児島から、北は北海道まで全国各地にいる養蜂家を訪ねます。そして、現地で蜂蜜を実際に目で見て、匂いと味わいなどをチェックし、納得する品質の蜂蜜だけを買い付けます。時には一緒に採蜜作業を行った蜂蜜をそのまま買い付けることもあります。そして蜂蜜をできるだけ早く、京都の工場に送り、瓶詰してお客様にお届けします。その採れたてのフレッシュな蜂蜜を、金市商店では「新蜜」としてお客様に提供しております。

2020年度ローハニー発売予定
シングルオリジンシリーズ

[ 6 月上旬発売予定 ]

奈良県生駒市産さくら蜂蜜 140g 価格未定

和歌山県産はぜ蜂蜜 140g 価格未定

[ 6 月下旬以降発売予定 ]

秋田県大舘市産あかしあ蜂蜜 140g 価格未定

青森県産とち蜂蜜 140g 価格未定

※発売時期などは、気候や気温、花の状況によって変更になる可能性があります
※上記の蜂蜜が発売できない場合や、産地などの内容が変更になる可能性があります
※上記以外にも、納得のいく蜂蜜を仕入れることができましたら随時発売していきます

【販売場所】 

※新型コロナウイルス拡大防止のため営業時間の変更や休業をする場合がございます。

詳細につきましては、随時弊社及び各百貨店のHPをご参照ください。

・ミールミィ 三条本店

〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21

・ミールミィ 京都高島屋店

〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1F

・ミールミィ 阪急うめだ店

〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店B2F

・ミールミィ オンラインショップ https://miel-mie.com/

〇蜂蜜専門店ミールミィ

1930年創業の金市商店が運営する蜂蜜専門店。1998年にミールミィの屋号でお店をスタートし、豊富な蜂蜜の種類とかわいらしいパッケージで、地元だけでなく遠方のお客様にも支持される。取扱品目は純粋蜂蜜だけでなく、蜂蜜加工品、蜂蜜のお菓子や蜂蜜酒(ミード)など。中でも国産蜂蜜は、養蜂家の元を直接訪ね、採蜜を一緒に行うことで、安心安全で高品質な蜂蜜のみを仕入れ、南は鹿児島から北は北海道まで、多種多様な蜂蜜をお客様に提供しております。

2020.3.3店舗外観3

新型コロナウイルス感染拡大に伴う営業時間変更のお知らせ

【各店舗の営業についてのご案内】

*ミールミィ三条本店

(販売のみ、併設のカフェは当面の間休業いたします

変更後営業時間:

平日・土曜:10時〜18時

日曜:11時〜18時

変更適用期間:6月1日(月)~当面の間

[臨時休業日:5月30日(土)、31日(日)]

※接客スタッフのマスク着用、および試食容器は定期的な消毒を実施します。

※ハニーナッツ作り体験は、当面休止させていただきます。

 

*キンイロ三条店

変更後営業時間:休業

変更適用期間:4月8日(水)〜当面の間

 

●百貨店インストア店舗については、百貨店の判断に準じます。

*ミールミィ京都高島屋店

変更後営業時間:10時30分〜18時30分

変更適用期間:5月21日(木)〜当面の間

詳しくは https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/

 

*ミールミィ阪急うめだ店

変更後営業時間:11時〜19時 (土・日・祝 営業再開)

変更適用期間:5月30日(土)〜当面の間

なお、接客スタッフのマスク着用と、試食試飲の自粛を実施させていただきます。

詳しくは https://www.hankyu-dept.co.jp/

 

*キンイロ伊勢丹京都店

変更後営業時間:10時30分~19時30分
変更適用期間:6月1日(月)~当面の間

※ジェイアール京都伊勢丹としては5月25日より全館再開しておりますが、

「クリームパンと蜂蜜 キンイロ伊勢丹京都店は」5月25日(月)~31日(日)の期間

休業させていただき、再開は6月1日(月)からとなります。

詳しくは https://www.isetan.mistore.jp/kyoto.html

 

【プレスリリース】関西の採れたて蜂蜜が非加熱のローハニー(生蜂蜜)で登場。フレッシュな風味がそのまま味わえる新蜜4種類を発売

関西の採れたて蜂蜜が非加熱のローハニー(生蜂蜜)で登場

さくらやみかんなど、フレッシュな風味がそのまま味わえる新蜜4種類を発売

蜂蜜専門店ミールミィなどで525日より

シングルオリジンハニーシリーズにて、「和歌山県みかん蜂蜜など」の4種類のローハニー(生蜂蜜・RAW HONEY)を2020年5月25日(月)より発売します。

4月から5月にかけて関西で採れた蜂蜜を、ハニーハンター市川拓三郎が養蜂家を直接訪ねて仕入れました。採れたてのフレッシュな味わいの新蜜を、非加熱のローハニーで風味そのままご提供致します。直営店の蜂蜜専門店「ミールミィ三条本店」や「ミールミィオンラインショップ」などで販売。

プレスリリースPDF: release_kaneichi20200525rawhoney0102-105

101-105集合2

【商品情報】

シングルオリジンハニーシリーズ ローハニー(生蜂蜜) 

発売日:2020年5月25日(月)

0102 大阪府柏原市産さくら蜂蜜 140g 1100円(税抜)

特 徴:4月23日に大阪府で採れたさくらの花の蜂蜜。今年は低温気味で、やや香りが弱い傾向。

味わい:口に入れた瞬間、濃厚な甘さが広がり、じわじわと桜の花香が感じられます。

0103 大阪府柏原市産ふじ蜂蜜 140g 1100円(税抜)

特 徴:5月2日に大阪府で採れたふじの花の蜂蜜。今年のふじ蜂蜜はクリアで、ふじの蜂蜜らしさがしっかり出ています

味わい:さっぱりとした印象も、フルーティーな香りが広がると共にしっかりとした甘さが口内と喉まで満たしてくれます。

0104 大阪府柏原市産あかしあ蜂蜜 140g 1400円(税抜)

特 徴:5月2日に大阪府で採れたあかしあの花の蜂蜜。ややあかしあらしさは欠けるが、奥行きのある蜂蜜に。

味わい:あかしあらしい淡白さもあり、後口は様々な花香るバランスのとれた味わい。

0105 和歌山県有田郡産みかん蜂蜜 140g 1200円(税抜)

特 徴:5月13日に和歌山県で採れたみかん花の蜂蜜。GWから天候にも恵まれ、ここ数年のみかん蜂蜜の中でも品質は最高クラス。

味わい:しっかりとした甘さと濃厚さ。口内にはみかんの果実を思わせるジューシーな味わいが広がります。

 

〇コールドフィルタリングハニー(COLD FILTERING HONEY・低温濾過蜂蜜)とローハニー(RAW HONEY・生蜂蜜)
金市商店では、年間を通じて一定の品質で蜂蜜を安定的に供給するために、「低温(約50度以下)で加熱、不純物を取り除く濾過工程を経て、瓶詰充填した蜂蜜」を取り扱っております。蜂蜜を低温で加熱することで、蜂蜜に含まれるビタミンやミネラルを損なうことなく、蜂蜜の風味をしっかりと残したまま、濾過工程にて不純物を取り除くことができます。その製法で充填した蜂蜜を「コールドフィルタリングハニー」と定義しております。
一方、金市商店では「養蜂家の元で蜂蜜が採取された後、一度も加熱を行わず、大きな不純物だけを取り除くために粗濾過し、瓶詰充填した蜂蜜」を「ローハニー」と定義しております。
気温が低くなる冬季や、蜂蜜が結晶してしまうとローハニーの生産は難しくなるため、春から夏にかけて採れる、新蜜を養蜂家から仕入れし、そのまま瓶詰いたします。そのため、コールドフィルタリングハニーよりもさらに、フレッシュな蜂蜜の風味や香りを感じることができます。蜂蜜内の黒い点は花粉です。そのまま召し上がっても問題ございません。また、花粉が核となり、蜂蜜が結晶しやすい可能性があります。

〇ハニーハンターが直接買い付けした「新蜜」
金市商店では、蜂蜜の買い付けを社長である、ハニーハンターの市川拓三郎がすべて行っております。春になり、ミツバチが活動し始めると、南は鹿児島から、北は北海道まで全国各地にいる養蜂家を訪ねます。そして、現地で蜂蜜を実際に目で見て、匂いと味わいなどをチェックし、納得する品質の蜂蜜だけを買い付けます。時には一緒に採蜜作業を行った蜂蜜をそのまま買い付けることもあります。そして蜂蜜をできるだけ早く、京都の工場に送り、瓶詰してお客様にお届けします。その採れたてのフレッシュな蜂蜜を、金市商店では「新蜜」としてお客様に提供しております。

2020年度ローハニー発売予定
シングルオリジンシリーズ

[ 6 1日発売予定 ]

青森県弘前市産りんご蜂蜜 140g 価格未定

[ 5 月下旬~ 6 月上旬発売予定 ]

奈良県生駒市産さくら蜂蜜 140g 価格未定

和歌山県産はぜ蜂蜜 140g 価格未定

[ 6 月下旬以降発売予定 ]

秋田県大舘市産あかしあ蜂蜜 140g 価格未定

青森県産とち蜂蜜 140g 価格未定
など
※発売時期などは、気候や気温、花の状況によって変更になる可能性があります
※上記の蜂蜜が発売できない場合や、産地などの内容が変更になる可能性があります
※上記以外にも、納得のいく蜂蜜を仕入れることができましたら随時発売していきます

【販売場所】 

※新型コロナウイルス拡大防止のため営業時間の変更や休業をする場合がございます。

詳細につきましては、随時弊社及び各百貨店のHPをご参照ください。

・ミールミィ 三条本店

〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21

・ミールミィ 京都高島屋店

〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1F

・ミールミィ 阪急うめだ店

〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店B2F

・ミールミィ オンラインショップ https://miel-mie.com/

〇蜂蜜専門店ミールミィ

1930年創業の金市商店が運営する蜂蜜専門店。1998年にミールミィの屋号でお店をスタートし、豊富な蜂蜜の種類とかわいらしいパッケージで、地元だけでなく遠方のお客様にも支持される。取扱品目は純粋蜂蜜だけでなく、蜂蜜加工品、蜂蜜のお菓子や蜂蜜酒(ミード)など。中でも国産蜂蜜は、養蜂家の元を直接訪ね、採蜜を一緒に行うことで、安心安全で高品質な蜂蜜のみを仕入れ、南は鹿児島から北は北海道まで、多種多様な蜂蜜をお客様に提供しております。

2020.3.3店舗外観3

 

【プレスリリース】軽くて使いやすい、シールアップパウチタイプの用途別蜂蜜新発売

食卓にいつも並べておきたいほどSNS映え!

軽くて使いやすい、シールアップパウチタイプの用途別蜂蜜新発売

以前より取り扱いをしている「用途別蜂蜜シリーズ」のおしゃれさと手軽さを追求したシールアップパウチタイプを2020年5月25日(月)より発売します。

スパウト付きのシールアップパウチは便利な反面かわいさに欠けるものが多い中、おしゃれな容器を模したデザインでSNS映えを意識したアイテムです。

直営店の蜂蜜専門店「ミールミィ三条本店」や「ミールミィオンラインショップ」などで販売。

プレスリリースPDF:release_kaneichi20200521 sealuppouch

スパウト蜂蜜 イメージ 集合2

〇用途別蜂蜜シリーズ

“HAPPY with HONEY”蜂蜜を「もっと身近に」をテーマに、ミールミィのハニーコンシェルジュたちが、個性ある蜂蜜の中からそれぞれの用途にピッタリなものを選んだ使いやすい蜂蜜です。

用途別に「トーストに合う蜂蜜」、「紅茶に合う蜂蜜」、「パンケーキに合う蜂蜜」、「ヨーグルトに合う蜂蜜」の4種類を瓶タイプで2020年3月に発売。

スパウト蜂蜜 イメージ 整列3

【商品情報】

用途別蜂蜜シリーズ シールアップパウチ入り 各125g 740円(税抜)

発売日:2020年5月25日(月)

名称:トーストに合う蜂蜜 シールアップパウチ入り  

特徴:バランスのいい甘みが特徴のアルゼンチン産百花蜜を使用。毎朝のハニートーストは一日の元気の源。朝から蜂蜜パワーでエネルギーチャージに。

名称:紅茶に合う蜂蜜 シールアップパウチ入り

特徴:紅茶の色が変化しにくいハンガリー産アカシア蜂蜜を使用。安らぎのティータイムに蜂蜜をひとさじ加えると、幸福のリラックスタイムに。

名称:パンケーキに合う蜂蜜 シールアップパウチ入り 

特徴:まったりとしたクセのない甘みのメキシコ産オレンジ蜂蜜を使用。焼きたてのパンケーキにたっぷりとかけて食べると、蜂蜜の甘みが広がりまさに至福の時間に。

名称:ヨーグルトに合う蜂蜜 シールアップパウチ入り 

特徴:しっかりとした甘みが特徴のカナダ産ブルーベリー蜂蜜を使用。ヨーグルトと蜂蜜のゴールデンコンビで、体の中からメンテナンス。健康維持の強い味方に。

 

【販売場所】 

※新型コロナウイルス拡大防止のため営業時間の変更や休業をする場合がございます。

詳細につきましては、随時弊社及び各百貨店のHPをご参照ください。

・ミールミィ 三条本店

〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21

・ミールミィ 京都高島屋店

〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1F

・ミールミィ 阪急うめだ店

〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店B2F

・ミールミィ オンラインショップ https://miel-mie.com/

○蜂蜜専門店ミールミィ

1930年創業の金市商店が運営する蜂蜜専門店。1998年にミールミィの屋号でお店をスタートし、豊富な蜂蜜の種類とかわいらしいパッケージで、地元だけでなく遠方のお客様にも支持される。取扱品目は純粋蜂蜜だけでなく、蜂蜜加工品、蜂蜜のお菓子や蜂蜜酒(ミード)など。中でも国産蜂蜜は、養蜂家の元を直接訪ね、採蜜を一緒に行うことで、安心安全で高品質な蜂蜜のみを仕入れ、南は鹿児島から北は北海道まで、多種多様な蜂蜜をお客様に提供しております。

2020.3.3店舗外観3

新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時休業のお知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、

ミールミィ三条本店を下記日程で臨時休業いたします。

 

《ミールミィ三条本店 臨時休業》

2020年5月23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)

※併設のカフェは当面の間休業

 

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

※6/1以降の営業については決定次第、発表いたします

 

【各店舗の営業についてのご案内】

*ミールミィ三条本店

変更後営業時間:11時〜18時

変更適用期間:平日 [臨時休業日:23日、24日、30日、31日除く]

※接客スタッフのマスク着用、および試食容器は定期的な消毒を実施します。

ハニーナッツ作り体験は、当面休止させていただきます。

併設のカフェは当面の間休業いたします

 

*キンイロ三条店

変更後営業時間:休業

変更適用期間:4月8日(水)〜当面の間

 

●百貨店インストア店舗については、百貨店の判断に準じます。

*ミールミィ京都高島屋店

変更後営業時間:10時30分〜18時30分

変更適用期間:5月21日(木)〜当面の間

 

*ミールミィ阪急うめだ店

変更後営業時間:平日 11時〜19時 、土・日・祝 休業

変更適用期間:5月21日(木)〜当面の間

なお、接客スタッフのマスク着用と、試食試飲の自粛を実施させていただきます。

 

*キンイロ伊勢丹京都店

変更後営業時間:10時30分~19時30分
変更適用期間:6月1日(月)~

※ジェイアール京都伊勢丹としては5月25日より全館再開しておりますが、

「クリームパンと蜂蜜 キンイロ伊勢丹京都店は」5月25日(月)~31日(日)の期間

休業させていただき、再開は6月1日(月)からとなります。 

 

●ミールミィネットショップについては、通常営業(土・日・祝 発送とお問い合わせ対応をお休み)いたします。

運送会社の営業体制に応じて、商品の到着まで時間がかかる場合がございます。

ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解よろしくお願いいたします。

【プレスリリース】今春採れたての蜂蜜を、風味豊かな完全非加熱でお届け。シングルオリジンハニーにローハニー(生蜂蜜)シリーズが仲間入り

今春採れたての蜂蜜を、風味豊かな完全非加熱でお届け

シングルオリジンハニーにローハニー(生蜂蜜)シリーズが仲間入り

蜂蜜専門店ミールミィ三条本店にて、518日から発売

 

2020年6月の創業90周年を迎えるにあたり、蜂蜜の新規格として「ローハニー(RAW HONEY・生蜂蜜)」シリーズを5月18日(月)より、直営店のミールミィ三条本店などで販売開始します。第1弾として「2020年度宮崎県産れんげ蜂蜜」を「シングルオリジンローハニー0101」として販売スタート。その後も、大阪府産さくら蜂蜜、和歌山県産みかん蜂蜜などを発売予定。現状の100種類を超えるシングルオリジンハニーのラインナップに、フレッシュな風味豊かな採れたて蜂蜜が加わります。

プレスリリースPDF: release_kaneichi20200515 rawhoney

PRTIMES: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000025887.html

IMG_1486

〇コールドフィルタリングハニー(COLD FILTERING HONEY・低温濾過蜂蜜)とローハニー(RAW HONEY・生蜂蜜)
金市商店では、年間を通じて一定の品質で蜂蜜を安定的に供給するために、「低温(約50度以下)で加熱、不純物を取り除く濾過工程を経て、瓶詰充填した蜂蜜」を取り扱っております。蜂蜜を低温で加熱することで、蜂蜜に含まれるビタミンやミネラルを損なうことなく、蜂蜜の風味をしっかりと残したまま、濾過工程にて不純物を取り除くことができます。その製法で充填した蜂蜜を「コールドフィルタリングハニー」と定義しております。
一方、金市商店では「養蜂家の元で蜂蜜が採取された後、一度も加熱を行わず、大きな不純物だけを取り除くために粗濾過し、瓶詰充填した蜂蜜」を「ローハニー」と定義しております。
気温が低くなる冬季や、蜂蜜が結晶してしまうとローハニーの生産は難しくなるため、春から夏にかけて採れる、新蜜を養蜂家から仕入れし、そのまま瓶詰いたします。そのため、コールドフィルタリングハニーよりもさらに、フレッシュな蜂蜜の風味や香りを感じることができます。蜂蜜内の黒い点は花粉です。そのまま召し上がっても問題ございません。また、花粉が核となり、蜂蜜が結晶しやすい可能性があります。

〇ハニーハンターが直接買い付けした「新蜜」
金市商店では、蜂蜜の買い付けを社長である、ハニーハンターの市川拓三郎がすべて行っております。春になり、ミツバチが活動し始めると、南は鹿児島から、北は北海道まで全国各地にいる養蜂家を訪ねます。そして、現地で蜂蜜を実際に目で見て、匂いと味わいなどをチェックし、納得する品質の蜂蜜だけを買い付けます。時には一緒に採蜜作業を行った蜂蜜をそのまま買い付けることもあります。そして蜂蜜をできるだけ早く、京都の工場に送り、瓶詰してお客様にお届けします。その採れたてのフレッシュな蜂蜜を、金市商店では「新蜜」としてお客様に提供しております。

2020年度ローハニー発売予定
シングルオリジンシリーズ
[518日発売]
0101 宮崎県都城市産れんげ蜂蜜 140g 1500円(税抜)
[525日発売予定]
0102 大阪府柏原市産さくら蜂蜜 140g 価格未定
0103 和歌山県広川町産みかん蜂蜜 140g 価格未定
[5月下旬~6月上旬発売予定]
奈良県生駒市産さくら蜂蜜 140g 価格未定
[6月上旬発売予定]
青森県弘前市産りんご蜂蜜 140g 価格未定
[6月下旬発売予定]
秋田県大舘市産あかしあ蜂蜜 140g 価格未定
青森県産とち蜂蜜 140g 価格未定
など
※発売時期などは、気候や気温、花の状況によって変更になる可能性があります
※上記の蜂蜜が発売できない場合や、産地などの内容が変更になる可能性があります
※上記以外にも、納得のいく蜂蜜を仕入れることができましたら随時発売していきます

れんげ畑にミツバチ訪花れんげ畑にミツバチ訪花

 

採れたてのフレッシュな蜂蜜採れたてのフレッシュな蜂蜜

【販売場所】 

※新型コロナウイルス拡大防止のため営業時間の変更や休業をする場合がございます。

詳細につきましては、随時弊社及び各百貨店のHPをご参照ください。

・ミールミィ 三条本店

〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21

・ミールミィ 京都高島屋店

〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1F

・ミールミィ 阪急うめだ店

〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店B2F

・ミールミィ オンラインショップ https://miel-mie.com/

蜜源・採蜜地・採蜜時期によって分けられたシングルオリジンハニー

​〇シングルオリジンハニーとは
蜂蜜を「蜜源・採蜜地・採蜜時期」によって違う蜂蜜をそれぞれ1種類としてカウント。花や国、時期によって違う「蜂蜜」の非常に多彩な個性をそのまま表現しております。ワインで言うヴィンテージ、チョコレートで言われるビーントゥバー。そんな蜂蜜に伴うストーリーを少しでもお客様にお伝えしたい。そんな想いで作ったのが、金市商店の「シングルオリジンハニー」シリーズなのです。

 

 

 

南は鹿児島から北は北海道まで

〇ハニーハンター市川拓三郎
毎年春になると、南は九州から、養蜂家の元へ直接向かい、自ら2トントラックを運転し、北は北海道までミツバチとともに北上する養蜂家を追いかけます。採蜜の現場を訪ね、時には一緒に採蜜作業を行い、買い付けた蜂蜜をトラックへ積み込みます。海外の養蜂家への訪問も含め、年間の移動距離は52000キロ、地球1.3周分に及びます。そうやって手に入れた蜂蜜は、金市商店の京都の山科工場へ送られ、検査などを行い品質チェック後、瓶詰めし、商品化します。
商品化された蜂蜜は、直営店の蜂蜜専門店ミールミィや、全国のスーパー、百貨店などを介して、お客様のもとに届きます。お客様にとってはただの蜂蜜かもしれません。しかし、ミツバチと養蜂家の想いがこもった蜂蜜なのです。その蜂蜜に込められた想いをお客様に少しでもお届けしたい。「シングルオリジンハニー」に込められたハニーハンター市川拓三郎としての想いであり、プライドなのです。
【商品説明

シングルオリジンハニー
蜂蜜は「蜜源、場所、時期」などによって味わいがそれぞれ異なります。
その異なるオリジンを持つ蜂蜜を、個性そのままに瓶詰したのが「シングルオリジンハニー」。ハニーハンター市川拓三郎が世界中からいろいろな蜂蜜を集め、世界20か国、日本20都道府県以上の蜂蜜を一同に取り揃えました。お客様の好みに合った蜂蜜を、100種類を超えるシングルオリジンハニーの中から、実際に試食してお探しいただけます。

・シングルオリジンハニー 各140g 900円(税抜)から

 

PAGETOP