新着情報

  • HOME>
  • 新着情報 

[テレビ]3/20放送 関西テレビ「よ~いドン!」にて紹介されました

3/20 9:50~11:15 放送の 関西テレビ「よ~いドン!」となりの人間国宝さん コーナーにて

蜂蜜専門店ミールミィ、クリームパン専門店キンイロが紹介されました

関西テレビ「よ~いドン!」 https://www.ktv.jp/yo-idon/index.html

https://www.ktv.jp/yo-idon/190320.html

 

*織田信成さんが試食した蜂蜜は「国産菩提樹はちみつ」105g 税込810円

https://miel-mie.com/SHOP/mmHbo105.html

購入は

・ミールミィ 三条本店
〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21

・ミールミィ 京都高島屋店
〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1

・ミールミィ 阪急うめだ店
〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店地下2階

店舗案内

・ミールミィ ネットショップ https://miel-mie.com/

菩提樹105g

*スタジオでも試食されていた 蜂蜜たっぷり2層のクリームパンは「kuro・iro」 税込540円

購入は

クリームパン専門店キンイロ三条店
〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21 TEL.075-221-7739
クリームパン専門店キンイロ伊勢丹京都店
〒600-8555 京都市下京区東塩小路町901ジェイアール京都伊勢丹B1F TEL.075-708-6660

店舗案内

※クリームパンはネットショップ等のお取り寄せは実施しておりません

IMG_9414 IMG_9427

クリームパン専門店 キンイロ
蜂蜜を専門に扱う株式会社金市商店が2018年4月28日にオープンしたクリームパン専門店。蜂蜜をたっぷりとクリーム全体の15%以上使った「kin・iro 金色」と「kuro・iro 黒色」の2種のクリームパンは平林乳業の京都産の牛乳や堀金箔粉の食用金箔など、京都の素材を用いた地元の味。その場で食べる食べ歩きのパンとしても、どなたにも喜ばれる手土産としても支持されております。

【プレスリリース】「はちみつのお酒 桜花爛漫」が最高金賞を受賞!

「はちみつのお酒 桜花爛漫」が、FOODEX JAPAN 2019にて行われた「ご当地ドリンクグランプリ アルコールドリンク部門」の最高金賞を受賞いたしました。
ビジュアル、ご当地、味、商品力の4部門から審査され、総合部門での選出。
PR TIMES https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000025887.html

○蜂蜜酒(ミード)とは
はちみつに酵母と水だけを加え、発酵させた醸造酒。ヨーロッパなどでは古くから親しまれ、日本でも愛好者が増えている。はちみつらしい甘い味わいが特徴で、アルコール度数は10~14%程度。ハネムーンの語源にもなったといわれている。2018年11月発行の『日経トレンディ12月号』にて「2019年ヒット予測100選」にも選ばれる今話題のお酒です。

ご当地ドリンクグランプリ
千葉県の幕張メッセでのFOODEX JAPAN2019内で2019年3月5日~8日に行われたご当地フードグランプリ事務局主催のコンテスト。アジア最大級の「食」の展示会FOODEX JAPANの来場者である食のプロが審査する。
出品商品アルコール部門 全22品
審査員数911名(4日間合計)
審査数2733票(1名につき3品審査)
有効審査数2,557票(無効票176件のため)
〔参考〕FOODEX JAPAN来場者数 80,426名(4日間)
◎アルコールドリンク部門 詳細URL
http://j-gourmet.jp/room/gp2019/a2019.html

 

【受賞商品】
「はちみつのお酒 桜花爛漫
アルコール:12% 250ml/2,300円税抜数量限定品
大阪と奈良をまたぐ生駒・信貴山系に咲く乱れる桜の花から採れた「大阪・奈良産さくら蜂蜜」のみを贅沢に使い、酵母と水だけを加えて発酵させたプレミアムミード。冷蔵庫で冷やしてストレートや、氷とレモンを加えたロックも飲みやすくておススメ。
【特徴】
(1)大阪と奈良のさくら蜂蜜を100%使用
(2)原料は「蜂蜜・水・酵母」のみ
(3)人工甘味料・着色料・香料無添加

【販売場所】
・ミールミィ 三条本店 〒604-8083京都市中京区三条通富小路西入中之町21
・ミールミィ 京都高島屋店 〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1
・ミールミィ 阪急うめだ店 〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店地下2階
・ミールミィ ネットショップ https://miel-mie.com/

[テレビ]3/15放送 KBS京都「京bizX」にてクリームパン専門店キンイロの「sakura・iro」が紹介されました

3/15 21:00~22:25 放送の KBS京都「京bizX」にて

クリームパン専門店キンイロの「sakura・iro」が紹介されました

KBS京都「京bizX」 https://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/kyo-bizx/

sakura・iro さくら色 250円(税抜)季節限定商品
華やかなピンク色のパン生地に、国産さくら蜂蜜をたっぷりと練りこんだカスタードクリームを閉じ込めました。隠し味の桜塩がアクセントになっています。上部には塩漬けした桜の花をあしらった、麗らかな気分を感じられる春のクリームパンです。

クリームパン専門店 キンイロ
蜂蜜を専門に扱う株式会社金市商店が2018年4月28日にオープンしたクリームパン専門店。蜂蜜をたっぷりとクリーム全体の15%以上使った「kin・iro 金色」と「kuro・iro 黒色」の2種のクリームパンは平林乳業の京都産の牛乳や堀金箔粉の食用金箔など、京都の素材を用いた地元の味。その場で食べる食べ歩きのパンとしても、どなたにも喜ばれる手土産としても支持されております。
http://www.kaneichi-syouten.com/shop/#kiniro

 

【店舗情報】
クリームパン専門店キンイロ三条店
〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21 TEL.075-221-7739
クリームパン専門店キンイロ伊勢丹京都店
〒600-8555 京都市下京区東塩小路町901ジェイアール京都伊勢丹B1F TEL.075-708-6660

【プレスリリース】3/8 リップに塗れる、食べられる蜂蜜「LIP HONEY LAB.」登場

リップに塗れる、食べられる蜂蜜「LIP HONEY LAB.」シリーズを3月8日(金)の「みつばちの日」に発売いたします。「LIP HONEY LAB.」は蜂蜜をリップグロス型の容器に入れた新スタイルの蜂蜜で、リップグロスの代わりに唇に塗ったり、蜂蜜100%なので、食べられる持ち歩きの蜂蜜として、カフェなどでさっと取り出すことも可能。化粧品のような感覚でどこでもはちみつを楽しむことができます。蜂蜜の味わいごとに「Dreamy sweet」、「Romantic gold」、「Forest moon」の3種類を発売。各600円(税抜)。直営店の蜂蜜専門店「ミールミィ三条本店」などで販売。

リリース 【リリース金市商店】liphoneylab発売

PRtimes  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000025887.html

 
リップハニーパック
はちみつの保湿効果を期待し、昔から女性は唇のケアに蜂蜜を塗っていました。自然の恵みである蜂蜜100%の「LIP HONEY LAB.」は、天然のケア食品。唇に塗って1分置くだけで、潤う唇に。
蜂蜜を塗った唇にラップを乗せ、数分パックすると、さらにしっかりケアできます。

【商品情報】
LIP HONEY LAB. Dreamy sweet
23g 600円(税抜)
北海道の菩提樹の花から採れた蜂蜜をリップグロスの容器に入れました。
心地よいハーブのような香りが特徴で、香り高く、甘い気分の時におススメ。
JAN 4972203230309

LIP HONEY LAB. Romantic gold
23g 600円(税抜)
ハンガリーのアカシアの花から採れた蜂蜜をリップグロスの容器に入れました。蜂蜜らしいクセのない甘みの華やかな味わいで、楽しい気分の時におススメ。
JAN 4972203230316

LIP HONEY LAB. Forest moon
23g 600円(税抜)
カナダのラズベリーの花から採れた蜂蜜をリップグロスの容器に入れました。
少し酸味のきいたまったりとした甘みが特徴の濃厚な味わいで、落ち着いた気分の時におススメ。
JAN 4972203230323

人工甘味料・着色料・香料無添加
蜂蜜100%の「LIP HONEY LAB.」は自然の風味を活かすため、着色料・香料など添加物は一切加えず、はちみつ本来の香りと甘味を最大に活かしました。

【販売場所】
・ミールミィ 三条本店
〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21

・ミールミィ 京都高島屋店
〒600-8520 京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1

・ミールミィ 阪急うめだ店
〒530-8350 大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店地下2階

・クリームパン専門店 キンイロ 伊勢丹京都店
〒600-8555 京都市下京区東塩小路町901 ジェイアール京都伊勢丹B1F ベーカリーコーナー内

・ミールミィネットショップ
https://miel-mie.com/

[新聞]3/1 日経流通新聞(日経MJ)に蜂蜜酒(ミード)が紹介されました

3/1付の日経流通新聞(日経MJ) 蜂蜜酒ミードの紹介記事にて

弊社が紹介されています。

弊社代表 市川拓三郎もコメントを寄せています。

日経MJ3/1

 [雑誌] 関西・中国・四国じゃらん2019年4月号(3/1発売)に掲載されました

関西・中国・四国じゃらん2019年4月号(リクルート) 2019年3月1日発売

金市商店が手掛ける クリームパン専門店キンイロ三条店 が掲載されました。

関西・中国・四国じゃらん2019年4月号

https://www.jalan.net/jalan/doc/top/honsi/honsi_kansai_chushi_1903.html

*kin・iro

*kuro・iro

*sakura・iro

が掲載されています。

 

クリームパン専門店 キンイロ
蜂蜜を専門に扱う株式会社金市商店が2018年4月28日にオープンしたクリームパン専門店。蜂蜜をたっぷりとクリーム全体の15%以上使った「kin・iro 金色」と「kuro・iro 黒色」の2種のクリームパンは平林乳業の京都産の牛乳や堀金箔粉の食用金箔など、京都の素材を用いた地元の味。その場で食べる食べ歩きのパンとしても、どなたにも喜ばれる手土産としても支持されております。
http://www.kaneichi-syouten.com/shop/#kiniro

【プレスリリース】クリームパン専門店キンイロに春の新作クリームパン登場!国産さくら蜂蜜を使った春色パン

クリームパン専門店キンイロに春のクリームパン登場!国産さくら蜂蜜を使った春色パン


株式会社金市商店(本社:京都市中京区三条通富小路西入中之町21)は、自社ブランド「クリームパン専門店 キンイロ」にて、春の新作クリームパン「sakura・iro さくら色」を発売します。「sakura・iro さくら色」は2019年2月20日(水)より、クリームパン専門店キンイロ伊勢丹京都店にて販売開始。キンイロ三条店では2月22日(金)販売開始となります。
【商品情報】
・sakura・iro さくら色 250円(税抜)季節限定商品
華やかなピンク色のパン生地に、国産さくら蜂蜜をたっぷりと練りこんだカスタードクリームを閉じ込めました。隠し味の桜塩がアクセントになっています。上部には塩漬けした桜の花をあしらった、麗らかな気分を感じられる春のクリームパンです。

クリームパン専門店 キンイロ
蜂蜜を専門に扱う株式会社金市商店が2018年4月28日にオープンしたクリームパン専門店。蜂蜜をたっぷりとクリーム全体の15%以上使った「kin・iro 金色」と「kuro・iro 黒色」の2種のクリームパンは平林乳業の京都産の牛乳や堀金箔粉の食用金箔など、京都の素材を用いた地元の味。その場で食べる食べ歩きのパンとしても、どなたにも喜ばれる手土産としても支持されております。
http://www.kaneichi-syouten.com/shop/#kiniro

 

【店舗情報】
クリームパン専門店キンイロ三条店
〒604-8083 京都市中京区三条通富小路西入中之町21 TEL.075-221-7739
クリームパン専門店キンイロ伊勢丹京都店
〒600-8555 京都市下京区東塩小路町901ジェイアール京都伊勢丹B1F TEL.075-708-6660

【イベント情報】ミードの日 ミールミィ三条本店イベント


 
3月10日は「ミード(蜂蜜酒)の日」!
 

KYOTO MEADLOVER PARTY 2019

「世界のミード飲み放題 & ミードに合うおつまみ食べ放題」(要予約)

 

「京都ミード蜜酒」などのプレミアムミードを含む、世界各地のミードを4か国・10種類以上ご用意しております。

なんと一升瓶に入ったミードも登場!?

ミードに合うおつまみと一緒にマリアージュをお楽しみいただけます。

皆様のご予約お待ちしております。

 

 

<開催概要>

!満員の回が出たため、3/9 16:00~17:30を急遽追加いたします!

日時:[自由入退場制(要予約)]

3月8日(金)18001930(満員御礼)

3月9日(土)16001730

  18001930 (満員御礼)

3月10日(日)16001730

 

 

参加費: おひとり様 3000円(税込)+お土産付

[早期予約特典 もしくは グループ割引あり]

※下記特典を参照ください

 

定員:各回20

 

 

場所:蜂蜜専門店ミールミィ三条本店 カフェスペース

   〒604-8083
    京都市中京区三条通富小路西入中之町21

 

 

 

<特典>

 早割特典:2/25まで予約の方 参加費 500円オフ

グループ割引特典:2名様以上でご参加予約のグループ全員 参加費10%オフ

*早割とグループ割の併用は不可です

当日参加者 当日のミード購入10%オフ、2本以上で15%オフ(セール品、一部対象商品除く)

普段試飲できないプレミアムミードが飲める

参加者全員にミードグラスプレゼント

ミード投票に参加した方の中から抽選でミードプレゼント

⑦ポイントカード会員のメルマガ・DM登録をされた方 新商品の先行案内

 

<予約方法>

 

ご予約はミールミィ三条本店店頭

またはお電話、メールにてお申し込みください 

お申し込みの際は

①お名前②連絡先③参加人数④ご予約日時をお知らせください。

 

℡ 075-221-6639

平日・土 10時~19時 / 日曜 11時~19時

 

 info@miel-mie.com

※定員になり次第締め切ります

 

 

※満20歳未満の方、お車、バイク、自転車でご来場の方は酒類のご提供をお断りしておりますのでご了承ください。

 

【出張販売・イベント情報】2018年2月、3月

【2月出張販売情報】

【大阪】1月23日(水)~2月14日(木) 蜂蜜酒出張販売「ミールミィ」

阪急うめだ本店 9階催事場 「バレンタインチョコレート博覧会2019

日~木曜日 午前10時→午後8時 / 金・土曜日 午前10時→午後9時最終日19時終了予定) 

昨年大盛況の「バレンタイン博覧会」に今年も出店が決まりました!多種多様な蜂蜜酒を数多くご用意。贈り物にぴったりなミニチュアボトルや、チョコレートにぴったりなミードをご用意しております。

【東京】2月20日(水)~2月25日(月) 蜂蜜酒出張販売「ミールミィ」

伊勢丹新宿店 本館6階催事場 「世界を旅するワイン展」

10時半~20時(最終日18時終了予定) 

 *世界のワイン「ポーランド」ブースにて蜂蜜酒ミードを販売いたします。

ポーランドミードをはじめ、金市商店オリジナルの国産ミードや、カナダやアメリカなど世界各国のミード を10種類以上ご用意。試飲も実施しておりますのでゆっくり味わいながらお選びいただけます。

※蜂蜜の販売は実施しておりません

【金市商店 展示会出展】

【東京】2月13日(水)~2月15日(金) スーパーマーケットトレードショー2019
【東京】3月5日(火)~3月8日(金) FOODEX JAPAN 2019

 [テレビ]12/18放送 読売テレビ「関西情報ネット ten.」にてクリームパン専門店キンイロが紹介されます

12/18 16:47~ 放送の 読売テレビ「関西情報ネット ten.」の

とことん満足!おでかけコンシェルジュ コーナー(18:15~)にて、

クリームパン専門店キンイロ 三条店が紹介されます。

 

読売テレビ「関西情報ネット ten.」 http://www.ytv.co.jp/ten/

 

 

クリームパン専門店 キンイロ
蜂蜜を専門に扱う株式会社金市商店が2018年4月28日にオープンしたクリームパン専門店。蜂蜜をたっぷりとクリーム全体の15%以上使った「kin・iro 金色」と「kuro・iro 黒色」の2種のクリームパンは平林乳業の京都産の牛乳や堀金箔粉の食用金箔など、京都の素材を用いた地元の味。その場で食べる食べ歩きのパンとしても、どなたにも喜ばれる手土産としても支持されております。
http://www.kaneichi-syouten.com/shop/#kiniro

京都の中心地にある創業80年の老舗はちみつ専門店

ミールミィ 三条本店

〒604-8083
京都市中京区三条通富小路西入中之町21

ミールミィ 三条本店

ミールミィ 京都高島屋店

〒600-8520
京都市下京区四条通河原町西入真町52番地京都高島屋B1

ミールミィ 京都高島屋店

ミールミィ 阪急うめだ店

〒530-8350
大阪市北区角田町8番7号 阪急うめだ本店地下2階

ミールミィ 阪急うめだ店

クリームパン専門店 キンイロ

キンイロ 三条店

〒604-8083
京都市中京区三条富小路西入中之町21

クリームパン専門店 キンイロ

クリームパンと蜂蜜 キンイロ
伊勢丹京都店

〒600-8555
京都市下京区東塩小路町901
ジェイアール京都伊勢丹B1F ベーカリーコーナー内

クリームパンと蜂蜜 キンイロ

PAGETOP